hiratako@apr.email.ne.jp
http://www.ne.jp/asahi/canarios/2001/index.htm
KENICHIさん、斎藤さん、こんばんは!
N-500の件ですが、前期、後期とマイナーチェンジされ、実際2種類あります。まず見分け方は、ポジションマークですぐわかります。
菱形なら前期。ドットなら後期です。
前期は1976年前後?に発売されて1980年代でマイナーチェンジされてます。
スペックは
前期 トップ:えぞ松合板 サイドバック:パリサンドル合板
ネック:アフリカンマホガニー 指板ブリッジ:パリサンドル
後期 トップ:スプルース単板 サイドバック:パリサンドル合板
ネック:マホガニー 指板ブリッジ:パリサンドル
共にぺグ:TM-40 当時定価\50,000-
この上位機種にN-700、中島みゆきで有名なN-1000があります。
このモデル名の由来は、当時ヤマハの設計に携わっていた、中本さん、中野さん、成瀬さんの頭文字の「な」から「N」と名付けたそうです。
NO.869(2001.7.5) まつもとゆきひろ さん 千葉県 在住 ジャンル:アコPOP
Guitars所有数 15本以上
mdworks@mvi.biglobe.ne.jp
http://www01.vaio.ne.jp/Ocean/artiegar.htm
歌う!沖縄SUMMIT2001.おかげさまで無事終了しました。
かなりハードなツアーでしたが、非常に有意義なLIVEでした。
地元沖縄のミュージシャンも熱い人達で、非常に得るものが多かったです。ちょっと観光気分が強かった我々に熱い魂をぶつけてくれた人もいました。
ちょうど沖縄の北谷で米兵の暴行事件があった日で深い教訓を貰いました。
その中で、我々の表現したいことも力いっぱい出し切ることができたと思います。これはとても実りが多かったと思います。
例えば、「怒り」の感情を音で表現するには、音楽である以上「美しさ」が「力(パワー)」になるのだということ。
自分の表現方法でいかに聴かせるか。
これは人マネではダメだということ。
自分の声で自分の言葉で表現するべきだ
そうすれば必ず伝わるのだと実感しました。
重くなりましたが…沖縄の青い海も地元のおいしい料理もたくさん堪能しました。
いつかKENICHIさんも一緒に行きましょう!!
やっぱり沖縄にはGibsonが合いますよ(笑)。