PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム


ようこそ!!

NO.720(99.11/24)  abu こと木村 不二男 さん 埼玉県 在住 ジャンル:フォーク、ブルーグラス

好きなギターメーカー(Martin,Yamaha) 好きなギター(D-28,D-18,D-18VMS,OOO-28等) Guitar所有数12本

f_kimura@mtj.biglobe.ne.jp

 みなさん、初めまして。abuこと木村と申します。このボード? の質の高さには以前から感服しておりました。それに対して自分の細切れの知識と下手っぴな腕前ではなかなか参加する勇気がもてませんでしたが、ついに我慢できなくなってこのたびコメントを書かせていただくことにしました。
 ところで、こちらはGibson愛好者の方がかなり多いですね。私はどうしてもGibsonのアコースティックギターをうまく鳴らせず、いまだに購入に踏み切れていませんが、みなさんのお話を聞いているとそれだけでもGibsonのいい部分を聴けたような気がして嬉しくなります。
 これからはときどきお邪魔させていただきたいと思っておりますので、今後とも、どうかよろしくお願いいたします。(=^・^=)


NO.721(99.11/26)  abu さん 埼玉県 在住 ジャンル:フォーク他

好きなギターメーカー(Martin,Yamaha) 好きなギター(D-28,D-18,D-18VMS,OOO-28等) Guitar所有数12本

f_kimura@mtj.biglobe.ne.jp

 まだ自己紹介をしていませんでしたので、簡単に。(^_^ゞ
 昭和34年生まれですから、けっこうヴィンテージになっています。同い年のギターなんて、すごい値段が付いちゃってるのでもう買えませんね。(^^;)
 埼玉在住で、都内の証券会社で経理をやっています。家族はカミさんと娘二人。
 那須さんでしたか、春日部市在住の方で、シャッフル・ギターさんにリペアに出されたとかおっしゃっていましたよね。私は幸手市ですので電車で十数分の距離ですし、シャッフル・ギターさんにもお邪魔したことがありますので、今後ともよろしくご指導いただければ嬉しいです。(=^・^=)

 どういう好みかを知っていただくためには、持っているギターを紹介したほうが早いかと思いますので、ブランド別、購入した順番に書いていきます。

 Martin:D-28(SQ)2本、OOO-28(AJ)、D-18VMS(AJ)、D-18(SQ)、OOO-18(SQ)

 Yamaha:FG-250、FG-600J、L-8、FG-200、FG-180(復刻)、FG-180

 ギター遍歴としては、中学生の時に初めてフォークギターなるものを購入して見よう見まねで始めたのが最初。そのギターはジュリアンというブランドで、どうやら当時黒澤楽器で作っていたようですが、詳細は不明です。その後同級生から買わないかと言われたのが FG-250 です。試しに弾いてみたらすごく明るくボリュームのある音色だったので一発で気に入り、即決。それからマウンテンというブランドの Guild のコピーモデルを買ったりしましたが、コスト的にはずっと安いはずの FG-250 のほうが好きだということを痛感し、マウンテンを手放してYamaha の FG-600J を購入。Yamaha の音楽教室のデッドストックでした。
 このとき、FG-500F というのも2本あったんですが、とてもそっちまでは買えず断念したのが今でも残念でなりません。(^_^ゞ
 それから学校を卒業するまでずっと Yamaha の2本で通しました。小振りのボディの FG-250 とヤマハオリジナルジャンボボディの FG-600J のコンビというのはけっこう使いやすかったんですね。
 そして社会人になってから別の Yamaha の音楽教室でまたデッドストックを発見。それが L-8 と CJ-7 でした。L-8 は普通のドレッドノートスタイル、CJ-7 はカントリージャンボみたいなスタイルのギターです。これもけっこう安くしてくれたので2本まとめて購入しましたが、CJ-7 のほうはいまいち好みでなく、知人が欲しいといったので譲りました。L-8 のほうはとても艶っぽい音色で、今も大事にしています。
 初めて Martin を購入したのは結婚した年。13 年前でした。その当時は SQ から AJ に切り替わる時期で、あわてて SQ を買いに行き(今は SQ でも AJ でも個体差で良く鳴るものがあるということを知りましたが、当時はなんとなく SQ でなければと信じていたんですね)、D-28 で2本気に入ったのがあり、迷った末に2本とも買ってしまったというアホみたいな話です。(^_^ゞ
 それからしばらくして弦を買いに行ったら OOO-28 を発見し、試しに弾いてみたらショートスケールのせいかえらく弾きやすく、何しろバランスがいいと感じて、衝動買い。この頃から悪い癖「衝動買い」をやっちゃうようになったのかも。
 それからまた何年かして、また弦を買いに行ったとき、久しぶりにSタイプの D-18 を発見。よく見たら VMS でした。不格好なギターだなと思いつつ弾いてみたら何ともふくよかで艶やかでたまらないうえに、横に展示してあった2本の D-45 と木目がそっくり、シリアル番号も続いてる。これはもしやと思ったら、ヴィンテージシリーズの最初のロットだそうで、型番と材質が必ずしも一致していないとのこと。つまりスタイル18でありながら材質が45のそれであるかも知れないというわけで、それでなくとも気に入っていたわけですから、これも即決。例の衝動買いですね。(^^;)
 それから数ヶ月後、スタイル18の良さがわかってきて、ノーマルの現行 D-18 も欲しいなとなって、またしても黒澤ドクターサウンド店へ。数本あった中で、一番好みにあった D-18 をよく見てみたらそれだけ SQ だったので、割高なのを承知で購入。「嵐の日値引き」はゲットしましたけど。(^_^ゞ
 このころ Yamaha のほうは FG-180 の復刻版がどうしても欲しいと思って何とか購入。そして長年の念願だった FG-200J(夭折した友人の愛機だったのです)を購入し、続いてオリジナル FG-180 のまずまずの程度のものを発見し、購入。
 そして今年の初夏、すごく Guild が欲しくなって中古の JF-30 を購入したものの、自分の思い描いていた Guild の音色と違っていたので、愛着がわく前にと手放し、代わりに OOO-18 を購入し、現在に至っています。
 ここまでお読みいただいておわかりだと思いますが、私の Martin はどれも 80 年代以降のもので、古いものは一つもありません。 Yamaha にしてもあえて古いものを探してきたというのではなく、基本的にはその年代で買えるものを買っているだけです。思い入れのあった FG-200 と FG-180 については古いものを探すしかありませんでしたが、基本的には新しいものを買って自分で馴らしていこうという主義(というほど大層なものではないのですが)です。
 現行のギターはたしかに以前ほど良い素材ではないかも知れませんが、ヴィンテージには枯れた良さとともにメンテナンスの大変さもありますので、不精者である自分にはとても面倒を見きれそうもないというのもあります。(^_^ゞ
 私にとっての宝物は、長年つきあってきた FG-250 と FG-600J。かれこれ 27年近く、わがままな自分についてきてくれました。しかも一度のトラブルもなし。これは大いに助かっています。 Yamaha の中で一番新しい L-8 にしてもすでに 21 年ほどのつきあいですから、これも長年の友人といえるでしょうね。
  Martin についてですが、所有しているものについてはどれも気に入っているので大きな不満はありません。特に余韻の気持ちよさが何ともいえませんね。

 すごく長くなってしまいましたので、今回はこの辺で。失礼しました。


ようこそ!!

NO.722(99.12/1)  一文字 克之 さん 奈良県 在住 ジャンル:ROCK

好きなギターメーカー(FENDER) 好きなギター(MUSTANG) Guitar所有数5本

始めまして、奈良在住の克之と申します。
私はもっぱら、エレキ叔父さんで今までアコギを買おうと思ったことが無かったのですが最近、一本アコギがほいなっと思うようになり色々とチェックしてる間にここにたどりつきました。

しかしここに参加されている皆さんのアコギに対する愛情は凄いですね。皆さんの情熱と知識には本当に驚いています。内容も凄く深くて非常に勉強になりました。

で、皆さんに少し教えて頂きたいことがあるのですが私は、オールドのギブソンのLG-0が何故か気になってまして購入を考えているのですが、このギターはどうなんでしょうか。
このギターの特性や、購入時の注意点などありましたら是非ご伝授願いたいのですが・・・・。
使用方法は家で一人で楽しむ位でステージで使用することなどは考えていません。

始めて顔を出して質問ばかりで申し訳ないのですがよきアドバイスをお願い致します。


NO.723(99.12/2)  ナガキツヨシ さん 大阪府 在住 ジャンル:フォ−ク、ロック

好きなギターメーカー(モ−リス) 好きなギター(Wシリ−ズ) Guitar所有数5本

tuyo@pop07.odn.ne.jp

珍品(?)発見!

モ−リスのW-25(1970年製らしい)をリサイクルショップで
購入。5800円也
アジャスタブルブリッジ(!)で、ヘッドに有るモ−リスのロゴも見た事の無い字体なので多分一番古いタイプの物だと思います
音は最高に良いです。色も適当に焼けていて良い味出してます


NO.724(99.12/4)  KENICHI KIKUCHI 札幌 在住 ジャンル:FOLK ROCK、ROCK

好きなギターメーカー(GIBSON) 好きなギター(J45)

ken-kiku@land.linkclub.or.jp

みなさん、こんばんわ!!  abu さん、一文字さん、はじめまして!!  僕が、Gibson 好きなもので、よく話題に上がって実はこの僕が一番勉強になります(笑)。 LG-O は実は触れたことがないんでなんとも僕は語れません、スイマセン。 しかし昔のブルースマンはあんな丸太みたいなネックで、、すごい。  これからも気軽に立ち寄って参加して下さいね!!

あと、メール頂いた、山形の藤岡さん、メールアドレスが "?" のようで返信出来ないようです。 ここを見ていてくれていたら再度メールお願いします。

みなさん、移転後もよろしくお願いします!!  ギターの写真もメールに添付して頂けたらどんどんアップ出来る環境になりましたので!


NO.725(99.12/6)  北村昌陽 さん 東京都 在住 ジャンル:ragtime

ragtime@as.airnet.ne.jp

http://www5.airnet.ne.jp/ragtime/

北村です。こんにちは。

以前からぼちぼち話題になっていましたが、アコギのオムニバスCDプロジェクト第2弾「Born in the Air〜Acoustic breath vol.2〜」がいよいよ発売になりました。
昨年発売されたこのシリーズの第1弾「Acoustic breath」と、基本的なコンセプトは一緒ですが、今回は「Born in the Air=空気の中で生まれた」というタイトルを付けました。ライン録りなし、修正なしというコンセプトのため、「ここに収録された音はすべて、まず最初に空気の中で奏でられた」という意味を込めています。マウンテンダルシマーとのデュオ、ハープギター、ナイロン弦ギターなど前回にはなかった楽器での参加もあり、よりバラエティーに富んだ内容に仕上がっています。

Born in the Air 〜Acoustic Breath vol.II〜
Tango Records TROB-9903

プロデューサー:安田守彦
マスタリング:小野誠彦
税抜き価格2500円

プレーヤー(曲順):
司馬顕・安田守彦・小林清・Larry Conger & 堀内規行・浜田隆史・昌己μ・北村昌陽・与本勝・山本和彦・鬼塚仁志・梅里光・高山千香夫・犬井一雄・末広純也

特徴:
・アコースティックギターソロ(1曲のみダルシマーとのデュオ)
・フィンガースタイル
・作曲者による演奏
・マイク録音のみ、ピックアップ不使用
・多重録音なし
・編集による修正なし
・チューニングリスト付き

販売チャンネルはこれから広げていく予定。前回の時は全国のアコースティック系有力楽器店、プー横町などの通販店で扱ってもらったようです。今のところ私は、神保町のBlue-Gと四ッ谷のリングギターズにおいてもらいました。
確実なのは参加者本人に送ってもらうことです。ご希望の方は私(または知り合いの参加者)にメールなどでお問い合わせください。
私のホームページに簡単なこのCDの紹介ページをつけておきましたのでご覧ください。公式サイトもすぐにできる予定で、そうなればそこからも注文できるはずです。

ちなみに私の曲は、笑っちゃうような無邪気なラグタイムです。


NO.726(99.12/6)  飯尾 伸彦 さん 東京都 在住 ジャンル:RAG〜jazzかな

好きなギターメーカー(lowden) 好きなギター(S-25J)  Guitar所有数12本

nobiio@scan-net.ne.jp

飯尾です

一昨日はACOUSTIC GUITER PARTYに行ってきました。  人前で弾くのって難しいですね。また、自分の自力のなさを痛感します。  次回は、もう少し良くしたいと思います。(練習、練習)
 昨日からLOWDENにはまりました。
そうなると、他のGuiterが弾けなくなってしまうのですよ。なんか、バランスが悪くなって・・・。  皆さんもこんなことありませんか・・・(無い??)いいですね。   現在、Lowdenドランカー状態です。やばい・・・(寒いからか)・・・??
久しぶりに書き込みしました。


NO.727(99.12/7)  北村昌陽 さん 東京都 在住 ジャンル:ragtime

ragtime@as.airnet.ne.jp

http://www5.airnet.ne.jp/ragtime/

飯尾さん、こんにちは。

4日はアコギパーティーにようこそいらっしゃいました。もっとたくさん飯尾さんの演奏を聴きたかったところですが、でも1回目参加のときのあの雰囲気って、結構緊張しますからね。まして今回はプロ(AKIさん)まで来ていましたから。・・・。AKIさんの生演奏は、迫力ありましたねぇ。

弾かせていただいたCat's eye、バランスが良くて高音がキュートな感じで、良かったですよ。最後の方で演奏されたグロスマンの曲(ですよね?)も、しっかりした音でいいリズムが出ていたと思います。うん、やっぱりもっとたくさん聴きたかったな。

あれだけのギターの生音を聴くと、ギターは単純に値段ではないとか、弾き手によって音が全然違うとか、いろいろ実感できることと思います。音楽のタイプによっても栄える音と栄えない音、万能型と特異点型などがありますね。
僕が最後に演奏したオールマホのMartinと、OM-45は好対照でした。市場価格的にはOMが圧倒的に上ですが、カントリーブルース系のラグではオールマホの方がはまっていたように思います。

まあ、いつもあんな感じでやっていますのでちょこちょこ顔を出してみてください。次回は2000年3月11日です。


NO.728(99.12/9)  飯尾 伸彦 さん 東京都 在住 ジャンル:rag-jazz

好きなギターメーカー(cat's) 好きなギター(ce-120t)  Guitar所有数11本

nobiio@scan-net.ne.jp

飯尾です。

北村さん。先日は、ありがとうございました。
私も、ギター暦だけは長いので、北村さんの、各音をしっかり出す演奏に感動しました。しかもTON ENGELSのあの曲でやられたのには(しかもnocapo)脱帽でした。どうしても、あのサイズ(GibsonAJ)だと低音が出すぎる傾向があるのに(ですので、私はスモールサイズにしています)凄いバランス感でしたね。
次も、少しだけ、腕を磨いて参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
また、確かに、ragにはという話だと、オールマホのあのギター(0-17ですか?)はあっていましたね。
(ただし、ソモギは別格でしたが・・・^^、yamakiも良い音してましたしね)

内輪の話で恐縮でした・・・。

kenichiさん、来週12/15仕事で札幌へ行きますが、大雪が降ったそうですが、今は、どんな様子ですか??(またまた、内輪の話で恐縮です)


NO.729(99.12/10)  KENICHI KIKUCHI 札幌 在住 ジャンル:FOLK ROCK、ROCK

好きなギターメーカー(GIBSON) 好きなギター(J45)

ken-kiku@land.linkclub.or.jp

こんばんわ!

飯尾さん、いつもありがとうございます、札幌はですねぇ大雪が降った後に本日雨が降り注ぎまして、路面は凍り付いてアイスリンクと化しています。 また明日あたりから雪も降るらしく、完全な根雪の時期が来てしまったようです。 暖かいコート等を忘れずに!! それと新千歳空港では、靴に巻き付けるタイプが靴底に貼るタイプのスパイクを購入して装着したほうが安全ですね。 ビジネスマンの定番準備でした(笑)

さて、明日(もう今日!) 、"DAN PENN & SPOONER OLDHAM" LIVE です! Gibson & Wurlitzer のシンプルなのに全てを語ってしまう音楽。 "男が女を愛する時" のオルガンプレイヤーに早く癒されたいです!


PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム