PAGE JUMP!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 会議参加みなさんのGuitar紹介ページ コメント入力フォーム
好きなギターメーカー(C.F.Martin Gibson Guild etc.) 好きなギター名 (M-38) ギター所有数15本以上 mdworks@mvi.biglobe.ne.jp ども、まつもとゆきひろです。
ま〜がんばっていかなあかんなぁ、ゆ〜てるんですけれども(笑)。KENICHIさん、こんなMCするの?(しないって!)京都のビデオ見返す度に恥ずかしくなります。 あれは調子に乗ってただけですから。
釧路でお会いできるのを楽しみにしています。
北村さんHP開設おめでとうございます。 ぜひCJの音も聴かせてください。
私のCJは最近出番がなくてしょんぼりしているようです。
使ってやらねば(笑)。
rags@postpet.so-net.or.jp http://www01.u-page.so-net.ne.jp/rb3/lin-gon/ TANNさん、KENちゃん、さっそくのresをありがとうございます。
今の段階はまだ、自分でも「おおっ、音が出たやんけ!」というようなレベルですが(笑)、まあぼちぼち進めて行きます。
こうして並べてみると、realaudioも捨てたものじゃないな、というのが今のところの僕の感想です。
今入っている音は、とりあえずiMacのマイク端子に会議記録用のマイクを突っ込んで取ったものですが、音色の違いぐらいはこの程度のやり方でもわかるものですね。
もちろんもっとちゃんとしたマイクもあるので、この辺のやり方はもう少し色々試してみるつもりです。
rags@postpet.so-net.or.jp http://www01.u-page.so-net.ne.jp/rb3/lin-gon/ まつもとさん、こんにちは。
うちのCJはいま、フレット打ち換え中です。
擦りあわせでぎりぎりまで引っ張ってきたのですがさすがに耐えきれなくなりました(笑)。
細身のフレットに変更してもらってますので、たぶんややクリアトーン系になってくることと期待しています。
でかいボディで音量はわが家のギターの中でぴか一です。
あんまりラグタイム向きの鳴り方ではないのですが、主にゴーンというベースが欲しいときに使っています。
リペアからあがってきたらもちろん、音をとるつもりです。まあほかのギターでの演奏も、じきに全部とりなおすつもりです。
突貫工事とはいえ、ちょっと情けないものがある・・・・(苦笑)
好きなギターメーカー(gibson) 好きなギター名 (J-45) ギター所有数6本 KIKUCHIさんへ。
アコギ本の件。やっぱり自主制作でしょう。
雑誌社に持ち込むのは、あまりにももったいない!!(笑)
私は、ギターに関する知識は、ほんといちファンレベルですが、仕事の関係で編集なんかもやってますので微力ながらご協力できると思います。
「限定販売で伝説のAギター本」にしたいですね。
あと、せっかくやるんだったら、執筆・編集に携わった者が印税で欲しいギターを1本づつ手にいれられるように・・・(笑)
一部の自己満足だけではなくちゃんと社会に通用するものにしたいし、皆さんの知識、こだわりをもってすれば可能だと思います。
いいものは、必ず認められる。英訳は必須です。夢は世界へ!!
一方で、良くないものであれば、各人1本ずつギターとおさらばしなければなりませんが・・・(笑)
夢は、夢として、何か作りたいですねー。
せっかくの知識、せっかくのネットを活用しない手はない!!
またまた勝手なことばかりばかりスミマセン!!!
tann@asahi-net.email.ne.jp ADJさん、こんちは。ガリガリやってますか?
なんとまあ、出版の方まで話が進みますか?
いやいや、おもしろい企画だ。 出版てお金かかるんですよね。
それやったら、どうせパソコンで編集とかもするんだからCDブックみたいなもんやったらどうでしょうか?
あれやったら、動画とか、音、曲なんかも自由になりますでしょ 人件費がほとんどで、数枚レベルなら材料代もほとんどかからんし、まあ、ネタ集め、編集が大変といえば、大変ですが。KENちゃん、そのプレッシャー・・・結構、・・・重たいです。(笑)
いろいろ考えていますと、先人たちは偉大だなと思ってしまいます。
TOPページのデザインって難しいですね。
好きなギターメーカー(gibson) 好きなギター名 (J-45) ギター所有数6本 TANNさん。ガリガリと、バリバリと破壊的、理想的(?)かつ近所迷惑な音を発しております。(笑)
CDブックいいですねー。 とにかく何かカタチにしたい!!
できることから少しずつ無理なく始めたいですねー。
この皆さんの貴重な知識・ご体験の賜物を!!
「いいものは、いい」「本物は必ず認められる」、ギターと一緒ですよね。と、考えております。
欧米人にない日本人ならではの木目細やかさ、ギターより前に音楽が好きな皆さんのハート・・・
それは決してオタク本ではなく、19〜20世紀のギターの貴重な資料になるものと勝手に信じて、勝手に夢膨らましています。(笑)
ところでTANNさんのHP、いつですか?もうすぐですよね?
(笑)と、プレッシャー隊に参加のADJでした。
Welcome!!
好きなギターメーカー(---) 好きなギター名 (---) ギター所有数7本 始めまして
いつも楽しく拝見させてもらっています。
というより、ギターの勉強かな? 本当にここに集まる方々の知識には感心させられ、また、感謝しています。
ところで、私はギターは素人なのですが(ただし、めちゃくちゃ生ギターが好きです)生ギターの本を見ているとよく「ギブソンのJ200は最高だ」という記事を見掛けるのですが、実際の所どうなんでしょう? 自分はJ200をお店のウィンドウでしか知りません。 音の特徴とか、ネックの握り具合とか、ご存知の方、是非ともお教え下さい。
また、最近のギブソンは「作りが今一つ」とのうわさも耳にします。90年代初期のJ200はどんなものでしょう?
突然の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
m5th@mwa.biglobe.ne.jp http://www2u.biglobe.ne.jp/~m5th/index.htm 実は・・・その企画・・・じっくり暖めているところです。
なに?て・・・。
ギターの本です。(写真・解説・ウンチクその他諸々)
TANNさんの言うように CD-ROM でもいいかも知れませんが・・・。
やっぱり本がいいですね〜。(両方つくる?)実は某広告代理店の後輩と4〜5年前から話をしていて結構現実味のある話ではあります。
その為には中途半端は許されない!て、事で・・・、私自身勉強に励んで・・・現在に至ってる訳です。(猛爆)
しかし、もっと色々なギターを提供していただける環境も欲しいし、協力頂ける方を一人でも多く募りたい。
勿論選定も大変な作業ですし、撮影も並大抵ではないでしょう。ビューティー・オブ・ザ・バーストは日本で出版された本なのに世界中に販売され好評を博しています。(レス・ポールの本・・・ハードカバー持ってます。爆)
でも、実際に出版するとなると大変な作業です。(元印刷会社勤務経験上よくわかる・・・。)
でも近い未来に実現さすつもりです。(他にも同じ事考えてる人いるカモね・・・。)その時は皆さんよろしくお願いいたします。
いらっしゃいませ !
好きなギターメーカー(Taylor) 好きなギター名 (DCSM) ギター所有数3本 みなさん、はじめまして。 だしぃです。
ギタ−歴は、1年くらいです。Gibsonのギタ−や、Martinのギタ−がいい、とよく聞くのは、やはりそれなりの理由があると思うんです。
だから、Taylorのギタ−がいいという話を、1度も聞いた事がないのにも、やはり、それなりの理由があるのでしょうか?
ken-kiku@ga2.so-net.ne.jp みなさんこんにちわ!
BEEさん、はじめまして! J-200 と言うことですが、あのボディの大きさそのままの音のダイナミックスさ、で尚かつ下3弦はきらびやかな音が僕のイメージですが、なかなかないんですよね。 J-200は弾き込まないと全くならないギターなのかなって思います。 だからきれいな60年代のJ-200も90年代のJ-200も似た音出しているのを見かけたりします。 でも最高なJ-200は深くいい音出しますよ、ホント惚れちゃいます!! 出来れば、聴き(弾き)比べるのが一番ですよね。 ネックはちなみに細身の平らで僕好みです。エレキの人がすんなり入り込めるという表現がわかりやすいですかね。 正直J-200らしいJ-200ってなかなか出会えないんですよね、本当に難しいギターだと僕は思います。
年代によって、材によって、ブリッジ、、音色は全く違うのですが、今回は基本的部分で僕のイメージを書かせて頂きました。 僕はJ-200が一番お気に入りなので思い入れも強いです、LIVEでもJ-200なので、"KENICHI=J-200" みたいなイメージ(笑)、うれしいですけど。
90年代のGibson、80年代よりずっといい仕事はしているのでは?
だしぃ さんはじめまして、僕はテイラー好きですよ。 バランスもいいと思います。 どうなんでしょうね、アコースティックギタープレイヤーってのはもの凄く個性的と言うか、"このメーカーのこの時代のこのモデルのこの音" を求めるのですかね? 僕もその一人ですけど(笑)
PAGE JUMP!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 会議参加みなさんのGuitar紹介ページ コメント入力フォーム