PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム


NO.181(98.6/14)  TANNさん  大阪府 在住 (Finger Picking Styl Guitar)

tann@wombat.or.jp

Kenichiさん、Live お疲れさまでした。

昨日のライブはなにを使ったのでしょうか?やっぱトレードマークのJ-200でしょうか?迫力あるステージだったでしょうね。

ちょいと梅ナカによってきたもんで・・・・・・お買い得品情報なぞ・・・

ラリビー C-10 カッタウェイ スタリオンインレイ(お馬さんです) \218,000

オべーション 1613ナイロン弦ナチュラルフィニッシュ \78,000

〃    スティール弦 型番わすれた  約半額 \100,000前後

くらいかな?

C-10はちょっと手がでそうになったのですが、そこはぐっと押さえて・・・・・。

みなさん、この梅雨空の下お元気でしょうか?  ギターには最悪の条件ですね。

うちのやつもなんか湿っぽいような音がしています。(気のせいか・・・・)

早くからっとしないかなあ〜。

TANNでした。


NO.182(98.6/14)  KENICHI KIKUCHI 北海道 ジャンル:Rock

ken-kiku@ga2.so-net.ne.jp

みなさんギターの保管ばっちりですか? KENICHIでした。

TANNさん北海道には梅雨がなくていいですよ、ギター預かりますよ。(笑) へへっ。

昨日のLIVEは、やっぱりJ-200がメインでした。 あと、D-45を使いました。 MINI FLEX組み込み後の初使用でした。 ちょいと硬く響くかなと思ってましたがなかなかいい感触でした。 旭川からは與板さんが観に来てくれました。 ありがとうございます! (最終列車間に合いました?)

いやいや、今こちらにも、68年のDOVE、Gibson custom shop Humming bird(鳥)があるんですよ。 DOVE、こいつがたまらない音出すんですよ、。鳴るDOVEがほとんどない状態の中でなぜ僕の前にあらわれる!! 

何か手放そうか、、、、。


NO.183(98.6/15)  前田 法利さん 大阪府 ジャンル:Bluegrass and Folk Song (Doc系)

m5th@mxy.meshnet.or.jp

ついにトップページでもJ-200を弾きだした KIKUCHI さん、土曜のライブいかがでしたか?大阪は大雨でたいへんなお天気でした。入りの具合はいけてましたか?

実は、私の所属バンドも、今月19日の金曜日に久々にライブが入りました。ほとんど全員(5人)集まって練習が出来ていないのに・・・(--;。とりあえず、成りゆき任せのライブになると思います。

今回お世話になるのは、吹田市佐竹台4丁目にある喫茶ブルーリボンさんで左井寺小学校の近く(コープ吹田前阪急バス左井寺北バス停北へ徒歩2分)です。お近くの方、ブルーグラスとい一寸変わった音楽聞きに来て下さい。時間は19時〜20時です。(レパートリーがないので1時間も貰うと選曲が・・・。)ちなみに、メンバーの中でたどたどしいドブロを弾いているのが私です。気軽に声をかけて下さい。

ライブの結果報告 KIKUCHIさんにさせていただきます。とりあえず練習あるのみ。


NO.184(98.6/15) 北村 昌陽さん 東京都 在住 (音楽ジャンル: カントリーブルース/ラグタイム)

rags@postpet.so-net.or.jp

東京は今日はいい天気です。週末はずっと雨だったのに。

雨のせいで、もう調整が終ってるAJを引き取りに行けてません(うちには車がない・・・)。

弾くギターは他にもあるんだけど、やっぱりなんか欠けているような気分です。

梅雨時は音も湿り気味ですね。うちはこの時期はエアコンの除湿をほとんどかけっぱなしにしていますが、やっぱり秋〜冬に比べると、湿度計の数値が10%以上高くなっています。それで、風呂場とかで使うような除湿専用機を導入することも考えたのですが、家庭用でもかなりでかいのと、運転音がそうとううるさいようなのでやめました(だれか使ってます?もし使ってる人がいたら使用感を教えてください)。

それで、音がぼやけてくる対策は、やっぱりたくさん弾くことに尽きるでしょう。

僕は普段はフィンガーピッカーですが、思いっきり鳴らしたいので、この時期になるとにわかフラットピッカーに変身します(笑)。といってもトニー・ライスやノーマン・ブレイクのように弾けるはずはないので、ひたすらジャカジャカやってることが多いのですが^^;;;; 

う〜ん、梅雨のない北海道がうらやましい・・・(でもその分冬が大変だけど)


NO.185(98.6/16)  與板 賢次さん 北海道旭川市 

VZV02500@nifty.ne.jp

 KENICHIさん、LIVEおつかれさまでした。

 結局最終(23時でした)には間に合わず、カプセルホテルで一泊しました。(やたら暑くて寝苦しかった)

 相変わらずJ−200はズシズシといい音していましたね。今回はD−45も使っていて、それもいい音でしたけど、J−200は別格ですね。やっぱりP・Uがいいんでしょうね、ピエゾの平べったい音と違って音に厚みがあって、聴いてて震えがきました。

 あと、SHINKAWAさんのヤマハとカスタムJ−45、近くで見せてもらいましたが美しいですねぇ。音の方もなかなかで。SHINKAWAさんのオベーションの12弦での弾き語りもしっとりとしていて良かったです。

 今回は最大3本のアコギが鳴りまくりで、すごい迫力でした。やっぱりアコギのアンサンブルはいいですね。

 私の左手小指は、傷はふさがったんですが腫れているのかうまく曲がりません。指先の感覚もまだおかしく、小指を使うコードがうまく押さえられません。ひょっとしたらこのまま元に戻らないのでは・・・と、ちょっと不安になっています。

 そのときはプレイスタイルを考えなきゃならないかなぁ。


NO.186(98.6/16)  前田 法利さん 大阪府 ジャンル:Bluegrass and Folk Song (Doc系)

m5th@mxy.meshnet.or.jp

KIKUCHIさんD-45ステージデビューおめでとうございます。やっと念願かないましたね。KIKUCHIさんや與板さんの話から想像するとD-45のMINI FLEX組み込みの効果は充分合格ラインに達したLIVEだったようですね。元々PA関係のセッティングがカッチリしたところでのLIVE、さらに威力を発揮する条件が整っているようですね。(笑)與板さん、またJ-200が欲くなったのでは?(小指お大事に。)

北海道は梅雨がない?!そうなんですか?大阪なんて雨の日は、湿度55%以上あがっちゃってどうしようもありません。エアコンの除湿を付けておくと女房が知らぬ間切ってしまいます。(**; ?・・・(それでも夫婦の格闘は続く!)私は、雨さえ降らなければ、周りの環境に勝手に木がなじんで呼吸してくれていると想っていますので下手な小細工はしません。(真夏は別)後はネック・フレット・ブリッジ周辺のチェック!そして、北村さんの言うように、やっぱりたくさん弾くことに尽きるでしょう。北さんトニー・ライスやノーマン・ブレイクもガンガンやってよ!と言いつつ、私もトニー・ライスのプレイスタイルは真似できませんが・・・。(笑)


NO.187(98.6/21)  前田 法利さん 大阪府 ジャンル:Bluegrass and Folk Song (Doc系)

m5th@mxy.meshnet.or.jp

大阪は、雨が降り続いております。

湿度70%位まで来ちゃってる。古いMartinは、ぼこぼこにこもった音で不機嫌?1時間以上弾かないと鳴りません。

そんな中でも19日金曜のライブは無事終わりました。お越しいただいたみなさん有り難うございます。お店曰く、ブルーグラス(カントリーと区別して)は、とても珍しいとの事。懐かしのナターシャー・セブンのナンバーも入れて(オートハープを弾きました。)あっという間の1時間。アンコールも含め時間オーバー・・・。(そのあと、番外編で70年代フォークソング大全集で大盛り上がり)KIKUCHIさんやっぱりライブ良いですよね〜。

ちなみに、コリングスの D2H-CUSTUM 元々私の購入したギターだったのですが、理由あって今のグループのギター弾きが使っていますが、これが湿度に関係なくガンガン鳴るのでライブ当日一同驚きでした。1951年D-28は、ライブが終わってから鳴るようになりました。・・・(**)即戦力で使える頼もしさに譲ってしまったことを後悔する今日この頃です。やっぱりコリングスは、ええギターや!


NO.188(98.6/21)  KENICHI KIKUCHI 北海道 ジャンル:Rock

ken-kiku@ga2.so-net.ne.jp

前田さんLIVE盛り上がったようですね!

LIVEのあとの充実感が伝わりますよ!   さぞMartinのウォーミングアップに時間をかけてのLIVEだったんでしょうけど、、^_^;  なるほど湿度を吹き飛ばすギターが存在するとは、、。 各メーカー、ギターの特性、つね思いますけど、深いですよね。 

 僕はまたもや、いかしたGibsonに悩まされてました、(笑)。 OLD "DOVE" 。 こいつが乾いてるんですよ、また。 ちきしょう! これがまた安く出してくるんですよ。 うーん、DOVEの相場プライスなら、あきらめつくのに、、。 しかし、アメリカの音! 深いチープな音と言うか、(なんて表現だ!) けっして重い音じゃないんですけど。 欲しい、、。 LIVEで冴えるルックス、、。 あぁ、ハトちゃん、、。

 話しは変わって、今僕は、古いGibson 2本もって、音楽の旅に出てます。 今日は故郷の釧路です。 曲をいっぱいつくろうと。 いろんな音、いろんな人、いろんな土地に出会おうと、。 さて、これから知床って方面へ行ってきます! HPは、PowerBookで更新します!


NO.189(98.6/22) 北村 昌陽さん 東京都 在住 (音楽ジャンル: カントリーブルース/ラグタイム)

rags@postpet.so-net.or.jp

東京も、ずっとあめ、あめ、あめです。湿度計は70%付近まで上がってます。(24時間体制でエアコンで除湿すると60%ぐらい)

 雨の隙間を縫って、先週の木曜にAJを引き取ってきました。 ネック全域にわたって弦高が下がり、とても弾きやすくなりました。

楽器屋で弾いたときは、その分音のパワーがちょっと落ちたかな?という気もしたのですが、家で弦を張りっぱなしにしているうちにトップが少し浮いて(それでもそれ以前よりは低い)、ちょうどピッタリの感触になりました。音はもちろん、思わずにやけてしまうほど良好です(笑)

 前田さん、ライブお疲れ様でした。Martin も鳴る・鳴らないがはっきりしたギターですよね。弾かないでいるとすぐすねるし。でも個人的にはそういうタイプの楽器の方が、コリングスみたいなのよりも好きです。道具としてのレベルの高さは認めますが、なんか楽しくないというか、かわいくないというか、自分で持ちたいとは思わないんだなぁ。  たぶん僕がアコギに求めている性質の中で、“育ててる実感(満足感)”という部分が大きな割合を占めているのでしょう。それがないと、自分の楽器じゃないみたいで。

 道東を放浪中のKENICHIさんは、DOVEの夢でも見ているのでしょうか(笑)。ハミングバードの人気に隠れがちですが、ある意味では最もGibsonらしいモデルといえるかも(ハミングバードもとてもGibsonらしいモデルですが、それは万人が認めるところなので)。メイプルってとこが泣かせてくれます。ざくっというシャープな立ち上がりとメロウだけどどことなくブルージーな乾いた音色。加えてスタイルが派手なので、ロッカーが使うことが多いようですが指でアメリカンなラグを(ちょっとワイルドに)弾いてもはまるはずです。

イメージとしては、例えばドゥービーのファーストアルバムでパット・シモンズが弾いてるギターのような感じ、かな。(このアルバム、すごくかっこいいアコギのロックが聴けます。聴いてない人は是非!)


NO.190(98.6/26)  與板 賢次さん 北海道旭川市 

VZV02500@nifty.ne.jp

いやあ、最近暑い日が続いていますねぇ。

 旭川も25度をこえる日が続いていて、所用で3日間外にいたら焼けてしまい、首筋なんかがヒリヒリしています(鼻の頭もヒドイ)。それでも湿度が高くないのでまだましですね。以前東京に行ったときは、ムシムシしてたまんなかったから。

 私の小指ですが、ただいまリハビリ中です。今の状態で第1関節が135度ぐらいしか曲がらないので、小指を使うGやB7なんかが押さえづらいです。治るようなので、なんとか90度まで曲がるように地道になおしたいと思います。

 ところで、前回のKENICHI氏のLIVEに行ったとき、時間まで札幌で楽器屋を巡っていて、そのときに新しいGIBSONを見つけたんですが、ぱっと見にはJ−50かなと思ったんですが、サテンフィニッシュ(塗装されてないかも)で、いかにも兼価版といったたたずまいなんですが、ラベルには「WM−45」と書いてありました。

 値段は聞かなかったけど、見た目の割になかなかいい音していたと思います。GIBSONの新しいラインナップなんですかねぇ。ちょっとイイなと思ってしまいました。


PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム