PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム


NO.691(99.11/6)  平田耕一 さん 京都府 在住 ジャンル:瀬尾一三氏の編曲モノ

好きなギターメーカー(ヤマハ てりーずてりー) 好きなギター(L-53 LA-57 N-1000) Guitar所有数10本

HirataKo@aol.com

「山葉」好きの平田です。hokaさん、Kenさん、みなさんおはようございます。
 みなさん!hokaさん、Kenさんご両人様がおっしゃるとおり、実にLA-47は侮れないですよ。S-51,L-41この2機種に関しても侮れないです。実は、私もLA‐47を探しております。私の意見ですがこの3機種は、それぞれボディ形状が違いますけど共にパリサンドル「2ピース」が物を言わしてると思います。このパリサンドル2ピースがハカランダ3ピースに負けないぐらいの音色がでるのだと思います。だからさだまさしさん、坂元昭二さんがあえてLA-57(ハカランダ3ピース)を使用されずにLA-47(パリサンドル2ピース)を使用されたのだと思います。もしかしたらテリー中本さんがこのご両人にわざわざLA-47を薦めたかもしれませんね。本当にLA-47、S-51、L-41は侮れないですですねぇ。今回、私もヤマハのスペシャルオーダーメイドをローズ2ピースでオーダーしていますので実に楽しみであります。

 hokaさん、私がLAに興味を持ったきっかけは、やはり長渕剛さん(最近
ヤマハカスタムが、とんとご無沙汰してますが・・・)と石川鷹彦さんの影響です。あと吉田拓郎さんが’92年のコンサート(90分ギター1本勝負ツアー)で「花嫁になる君に」をLA-57で弾いてました。これもかなりの影響でした。このツアー、ヤマハとてりーずてりー4.5本使用されてましたよ〜。

Kenさん、あの画像は、現在の私の所有の物です。左から
   マーチン '86年 D-35
   ヤマハ  '75年 L-52CUSTOM(中本輝美)
   ヤマハ  '82年 L-53CUSTOM(中本輝美)
   ヤマハ  '78年 L-53CUSTOM(中本輝美)
   ヤマハ  '88年 LA-57CUSTOM(関道雄)     
   ヤマハ  '80年 N-1000
   河野賢  '82年 PROFESSIONAL J(ハカランダ)
   あとヤマハとてりーずてりー現在オーダー中です。

画像イメージは大きいの頂いてます。もっとよーくここが見たい、画像が暗い、とかありましたら、書き込みお願いします。


あと、ヤマハ  '73年 FG-1500(中本輝美)
   ヤマハ  '76年 L-52スペシャルオーダーメイド
   ヤマハ  '80年 L-55CUSTOM(中本輝美)
   ヤマハ  '84年 L−31A(中本輝美)
   ヤマハ  '95年 FG-1500(成瀬文男)
この5本も最近まで所有してましたがヤマハとてりーずてりーのオーダーするために泣く泣く手放しました。

 Kenさん、私が現在所有しているLAは、実は、4本目なのです。まず1本目は、'88年製LA-57E(ピックアップ付き)これは、目の前に初めてLA-57を目の前にしたもので勢いで買ってしまった物です。このLAは、今思えばP.U付いていたせいか音質悪かったですねえ。その当時、私の友人がLA-28を持っていてLA-57Eと引き比べたら断然LA‐28の方が鳴ってました。その時のショックは大きかったですねえ。それでその友人にLA‐28を譲ってもらいました。それから3本目のLAが現在の所有しているLA-57です。これは、九州のコレクターから譲って頂いた物です。それから最近ですがショップに'91年製のLA-57(4本目)が出てましたので1度、手にしましたが3本目のLA-57の方が良かったので返品しました。Kenさん、私のLA-57は、実に鳴っていますので機会ありましたら是非、弾きに来てください。あとてりーずてりーのレポートよろしくお願い致します。
 それから石田さん!石田さん所有の「LAファン待望の12弦」LA-12-37これのご紹介お願いします。
 あと、前田さんギタースタンドの件、もうしばらくお待ちください。しっかりと憶えていますので。


NO.692(99.11/7)  石田 さん 長崎県 在住 ジャンル:アコギインスト物

好きなギターメーカー(Terry'sTerry,YAMAHA)  好きなギター(TJ-100、N-1000)  Guitar所有数15本以上

cas69500@pop21.odn.ne.jp

ごぶさたしてます。石田です。

平田さんから、熱い熱いコールをうけて、出てまいりました。
実を言うと、うずうずしていたのですが、仕事に疲れ、なかなか書きこみができませんでした。(毎日、見てはいたのですが…。)

ところで、LAの件で盛り上がってますね。
平田さんがおっしゃっている様に、私は、LA‐12‐37を持っています。
これは、83年頃から87、8年頃まで、作られていたようです。もちろんテリーさんのサインも入っています。
サイド,バックは、ローズ(パリサン)単板で、2ピースです。しかし、なぜか、LA-37(6弦)は、指板・下駒がエボニーなのに、LA-12-37は、ローズなのです。(ここだけが、気に入らない点です。)
私も、個人的には、2ピースの音が好きです。3ピースは、やはり音の輪郭がボケてくる様に感じています。(YAMAHAしか知りませんが。)

    画像イメージは大きいの頂いてます。もっとよーくここが見たい、画像が暗い、とかありましたら、書き込みお願いします。

音的には、非常に良くて、LA特有の、深く豊かな響きがします。2ピース特有の、はっきりした音と、12弦のユニゾンでの響きが、微妙にからみあって、なんとも言えません。
当時、FG-230(赤ラベル・マホ合板)を使っていました。これもマホ特有のサクッと抜けるような音が良かったのですが、なんせ弾きにくかった。丸太のようなネックが、私の短い指にはちょっと???
それに比べ、LAは、やはり日本人向けに設計されているだけに、抱えた時に非常に楽で、ネックは、極力薄く、細く仕上げられていて、FG-230と比べると、6弦を押さえているような感覚でした。
結構、出回っていないようなので、隠れた名器と言っても良いのではないかと思っています。(これさえあれば、12弦は、充分だと思ってます。)

やはり、LAは、Nシリーズの後継機種ではなかったのかと、勝手に思っています。デザイン面では、特にボディーの色、ヘッドの形等その特色
が、出ている様に思えます。ですから、N→LA→T'sTと続いて行っているのではないでしょうか。(音は、当時に限っては、Nが売れなかったので、少々方向転換している様に思いますが…。今は、鳴っているのに…。)

弦は、今張っていませんが、珍しいと思いますので、画像をお送りします。参考になれば…。


NO.693(99.11/8) 飯尾 伸彦 さん 東京都 在住 ジャンル:RAG(今日は日本のRAG)

好きなギターメーカー(cat's)  好きなギター(CE-12OT)  Guitar所有数11本

nobiio@scan-net.ne.jp

飯尾です。再び、この会議室のBackNumberを読み返しました。
そういえば、私のギター達のご紹介がまだだったなぁと思いましたので、(あまり面白くないかもしれないけど)乗せますね。この、変なコレクションを見て、笑ってくださいね(^^)
まず、Cat's党を自認している私としては、

東海楽器CE-120T(1993)、TCV-300T(1999)、CE-OOO45LIMITED、の三バカ。

MARTINはO-18(1959)、OOO-28(1985Burazilian)の2本立て、

GIBSONはJ-185(1953)、LG-1(1961)の2本、

LowdenはS-25C(ちとめずらしいSTEEL弦用)。

LarriveeはOO-09.

OVATIONは1997COLECTOR'S EDOTION。

あとStaffordのSAD-1000がある。

という具合。あと、半分差し上げた形の貸し出し中、K-YAIRIのDY-18(これは、大当たりだったけど・・・)今は、デジカメとか、無いので、写真を掲載等できませんが、そのうち、公表(するようなネタでないですが)するかもしれません。
ここまできて、お気づきですね。そうなのです、SMALLタイプのギターが好きなのです。そいら辺の話でしたら、大いに盛り上がれますのでよろしくお願いします。


ようこそ!!

NO.694(99.11/9)  須磨大輔 さん 兵庫県 在住 ジャンル:フォークかな

好きなギターメーカー(MARTIN) 好きなギター(D-28) Guitar所有数4本

be-1@iris.dti.ne.jp

 先日、某ギター屋で67年J-45タバコサンバーストを発見しました。
しかも安い。これで拓郎に一歩近づいたと喜んでいます。
 同じ店で初めて67年の黒のJ-45を初めて見ました。
ルックスは最高によく99%オリジナルかなりレアな一品だそうです。

 この黒のJ-45いくらくらいのもんだと思います。
 友人が購入しようか悩んでおります。一般的な価格わかる方教えてください。


NO.695(99.11/9)  北村昌陽 さん 東京都 在住 ジャンル:ragtime

好きなギターメーカー(Gibson) 好きなギター(-) Guitar所有数6本

rags@postpet.so-net.ne.jp

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/rb3/lin-gon/

先週、米国出張が入って、1週間で6都市を回ってきました。なんだかずっと飛行機に乗っていたような出張でした。それに伴ってギター本数がなぜか1本増えています・・・・なんて書くと、まるで向こうですごいのを入手してきたように見えますな(笑)。
まあクイズにするほどの話ではないのですぐ答えを出してしまいますが、出発前日に旅行用のBackpackerを買いました(笑)。でもこれがなかなか良くできていて、ラグ系の曲に見事にはまっています。Dr.Soundで入手したのですが、そのときちょうど知り合いが店内にいて、2本あったBackpackerを交互にチェック(笑)したところ、そのうちの1本がラグ系の曲に圧倒的にはまったので(もう1本はどちらかというときらびやか系の音)、そちらを選びました。ネック形状の関係でローポジションが弾きにくいのが難点ですが、ネック材をくりぬいてトップと裏を張っただけの安直な構造で、きちんとマホの音を出してしまうのだからやっぱりMartin恐るべし、でしょうか。

飯尾さん、Woody Mannのビデオは僕も持っています。あの音は、むちゃくちゃ良く鳴っているJ-185を彼の指で弾いたときに出る音ですから、誰でも出せるものではないでしょう。右手のクローズアップ画面でわかるように、全然爪をのばしていません。でもいい音ですね。メイプル系ギブソンのメロウな音色が、ビデオでもよくわかります。
AJは、特に誰の影響ということはありません。強いていえば、グロスマンが昔使っていたモデルだな、という認識はありましたが。買った当時、Gibsonのジャンボはマホ(J-45)とメイプル(Gospel)を持っていて、「ローズがないなぁ」と思っていたときにいいAJと遭遇したので、ゲットしたという流れです。自分のスタイルや音色の好みから考えると、別にローズのギターを持っていなくても何ら問題はないのですが、AJの音色はあまりローズっぽくないので(都内のわりと名の知れた某ショップの店員兼リペアマンの某氏にこのギターの音を聴かせたとき、彼はずっとマホだと思っていました・・・笑)、気に入っています。


NO.696(99.11/9)  ナガキ ツヨシ さん 大阪府 在住

ジャンル:フォ−ク、ブル‐ス、HM、HRも好き

好きなギターメーカー(国産メ−カ−(アンチ外国!←嘘ですう) 好きなギター(FG-151B) Guitar所有数7本

tuyo@pop07.odn.ne.jp

土曜日に町内のフリ−マ−ケットに出かけたら、ヤマハのFG-201Bを発見「これいくら?」 「1000円でどう?」 「買う‐‐‐!!」
ってな具合ではあったのですが、ぺグが一個外れてたり、ネックが思いっきり順ゾリしてたりしてすごく弦高が高かったりなかなか手が掛かりそう(^_^;)
おまけに低音が全く出ない、ストロ−クで弾いてもちゃんと鳴ってない感じ・・・
ナットとサドル(多分原因はここにあるとおもう)をプロにリペアしてもらおうっと

直ってきたら鳴るようにおもいっきり弾きこんでみようと思っています


ようこそ!!

NO.697(99.11/10)  Eiji さん - 在住 ジャンル:アコースティックなら何でも

好きなギターメーカー(-) 好きなギター(-) Guitar所有数12本

はじめまして♪
最近、昔の雑誌を読んでいましたらYAMAHAのCWE58が欲しくてたまらなくなってしまいました。
13年前くらいにはまだお店に置いてあったのですが・・・・今、買うとしたら相場?というか大体いくらくらいなんでしょうか?(程度にもよるでしょうが。。。)
わかる方がいらっしゃいましたら情報ください♪よろしくお願いします。


NO.698(99.11/13) KEN さん 神奈川県 在住 ジャンル:-

好きなギターメーカー(てりーずてりー)  好きなギター(てりーずてりー・YAMAHA)  Guitar所有数2本

tt0048@mx2.harmonix.ne.jp

こんばんは。KENです。YAMAHAフリークの皆さんの逸品達を感激しながら眺めさせて頂きました。濃いお話にも感心させられております。(LAの12弦にもびっくり!)
てりーずてりーのお話をさせて頂きますと云いつつ、遅くなりました。

画像イメージは大きいの頂いてます。もっとよーくここが見たい、とかありましたら、書き込みお願いします。


 先ず、オーダーの年は1993年の4月頃でした。事前に浜松のてりーず・てりーという中本さんの営む居酒屋に出向き、酒を呑み乍ら自分自身の注文を聴いて頂き、それに対しての中本さんからのアドバイスを頂戴し、後日電話にてオーダーシート内容についての最終確認を行なうという行程でした。(実際のオーダーはお茶の水の谷口楽器を通して行いました。・・・割り引き価格で購入出来たためです。)
 肝心のオーダー内容ですが、僕の場合は仕様が「さだカスタム・2」ということで、音色の個人的嗜好を告げさせて頂いた(ハイポジでも低音がしっかり出ること、ローコードではオープン感を感じることが出来、所謂「すず鳴り」が出ること)他はすべておまかせでした。基本は「サプリーム・バージョン」で、裏・側板は中本さんの薦めにより「ホンジュラス・ローズ」が使用されてます。ピックガードも「残量あと僅か」に乗せられ本べっ甲を使用して貰いました。その他、ネックはミディアム弦仕様、ヒール彫刻、ボディーの貝巻きバインディング、ヘッド前面にイニシャル(これについては、「T'sT」のロゴとイニシャルではくどいのでは・・・と中本さんの意見もありましたが。)などを入れて見積もり価格115万となりました。
 実際に完成品を手にしての感想は、先ず「鳴り」は完璧(これは谷口楽器の市川さんも云ってました。)音色も先ずは申し分無し、後は重量が軽く、又ネックも細く(細いながらも丈夫です。使用6年目ですが不具合も全然ありません。)弾き易さもばっちりです。てりーさん曰く「私のギターは最低100年もつ」とのことでした。因にシリアルNoは48でした。
 オーダーした93年は梅雨が長く、乾燥も思うように捗らなかったため、当初3ヶ月の納期予定が6ヶ月近く掛かっての完成でした。(従来よりもかなり薄塗りをして乾燥させ、それを何度も重ねるという製法だそうです。)「この長い雨期を乗り切ったギターだから、よりつわものになるでしょう。」とのことでした。
 以上、会議室のみなさんに対しては物足らない内容の薄いオーダー記録ではと思われますが、このような状況でありました。現在は「もう1本!」を夢見ておりますが・・・現実は厳しいようです。LA仕様でてりーずてりーなんてオーダー出来たらもう最高かな・・・と。
それでは、失礼しました。


ようこそ!!

NO.699(99.11/14)  たあしい さん 栃木県 在住 ジャンル:音楽全般

好きなギターメーカー(GIBSON・Martin) 好きなギター(D-18・J-45(マホの音がすき)) Guitar所有数3本

monster@ivory.plala.or.jp

はじめまして

会議室のバックナンバーすべて見終わり初めて書き込みいたします、よろしくお願いします。
 あまりにも深いアコギの話題で雑誌より読み応えあり勉強になりました〜
また KENICHI さんの歌 かっこいい !! 声とメロディ、詩がはまりまくり、停止中の曲もきいてみたい !!

 わたしのギタープレイは主にそとでうたう、いわゆるストリートミュージシャンです。 メインギターは Martin D-18 の82年です。
ストロークプレイがほとんどなんですが、このD-18の音量はすごいです。
高音、低音のバランスもいいですし、自分ではとっても満足しています。
でも最近 J-45 がほしい〜 試奏ばっかりしてますけど・・・

話し変わって、参考にみなさんにお聞きしたいことがあるのですが、チューニングはみなさんはどうされていますか?
私は音叉を使い、あとはハーモニクスつかってという方法、どうもチューナーでぴったり合わせるとコード弾くと響きがわるいかなと・・・
みなさんはどうされているのかな?と思い聞いてみたくなっちゃいました。
またこんなチューニングもあるぞっていうものがあれば教えて下さい。

わたしもアコギ大好き人間なのでこれからもちょくちょくこさせて頂きます、
よろしくお願いします。


NO.700(99.11/14)  hoka さん 神奈川県 在住 ジャンル:-

好きなギターメーカー(-) 好きなギター(-) Guitar所有数-本

HGE02400@nifty.ne.jp

飯尾さん、こんにちわ。hokaです。
 キャッツアイの TCM-250T ですが、これは 85年頃購入しました。これも他に持っている人を見たことがありません。
シリアルは 001285 です。どのようなロジックがあるのでしょうか。
学生時代に CE-2500T の綺麗さに魅了されまして、いつかは手に入れようと思ってました。社会人になり買える頃にTCM-250T にマイナーチェンジされました。この頃から東海楽器の様子がおかしくなりました。変更点はペグがバタービーンタイプになっただけで仕様の変更はなかったと思います。
この頃はバック・サイドがハカランダとローズがあり、価格は同じでした。私のはローズです。
購入した頃、まわりに 000 モデルを持っている人もいないし、D の音が刷り込まれていましたから、音についてはどうなのかわかりませんでしたが、某アコギパーティで色々なギターを弾かせてもらい、今は、まあ、そこそこの音だと満足しています。
では、では。


PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム