PAGE JUMP!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 会議参加みなさんのGuitar紹介ページ コメント入力フォーム
好きなギターメーカー(Gibson) (所有ギター数6本) またまた 新参者のテリオです。
先日 書き込みました、J−45なんですけれど買っちゃいました。
うれしーっす もう!!ちょっと新しい中古なんですけれど(なんじゃそりゃ)安い!
10万円で購入してしまった 一線超えた皆さんには足元にもおよびませんがなんせギブソンオーナーに晴れて仲間入りなんですよ。
でも音でかくてあまり弾いてないってのが実情なんですけれどねアパート暮らしなもので・・・みなさんはこの問題はどのようにクリアーされているのでしょう助言等お願いいたします。
北村さん、ありがとうございます。
早速 RINGギターのH.Pを見てきました。置いてあるのは、RD-22という型番のものですね。
いわいるドレッドノートタイプというやつですね。
もっといろんなやつが入ってくれば楽しいのにね。個人的にはCMっていうやつを弾いてみたいです。
ところでRINGギターですが、変わったのばかりいろいろ置いてますねー。
小一時間くらいじゃとても満足できないだろな。今度、東京にいったときに行ってみることにします。(実は4/27or4/28に東京に出張するのですが・・・、寄ってる時間あるかな?)
rags@postpet.so-net.or.jp TANNさん、まいどです。
リングギターは僕の職場から程近いので、暇があるとぶらぶら出かけています。 最近はなかなか暇がないのですが・・・・。変なのを集めることを生きがいにしてるようで、売れ筋からずれた、聞いたことないようなのを仕入れてきては、売れ残っているようです。
わが家のボジョアOMCはここで入手しました。在庫品リストの下の方に、まだ“sold”マーク入りで残っています。値付けはちょっと高いんじゃない?? と思うことも多いですが、もののクオリティーなどについてはかなり率直な意見を聞けます(つまり「こいつは鳴ってないよ」みたいなことも自分で言う。
「そう思うならそんなのを仕入れるんじゃない」と思います・・・笑)今あるものの中で僕が弾いて割と気に入ったのは、コリングスの12Fモデル、ローデン038、NICKERSON FC-3、WEBBERのOM、FINEGOLDのOOO、それに57年の000-18などです。Breedloveは面白いけど、僕のスタイルでは全然はまりどころがないと思ったので・・・。
VZV02500@nifty.ne.jp みなさんこんにちわです。
最近Breedloveが話題にあがっていますが、旭川の島村楽器には5本(!!)置いてあります。内訳はドレッドノウトのローズ(だったかな?)とカッタウェイのローズ、メイプル、マホと少々安いタイプのローズといった所だったかな。
3、4年前の開店当時から置いてあって、売れた気配はないような、、、 だいぶ前に弾いてみたことがありましたが、堅い印象とサウンドホールからブリッジの方を見て変わってるなあと思ったぐらいでした。(そのときはまだアコギについてあまり知らなかった)
今度行ったときにもう一度弾いてみようかな。
北村さん、どうもです。
リングギターズの場所も一応確認しました。四谷なんですね。
4/27,28に出張の予定だったのですが、連休明けまでのびそうです。変なギターばっかりということですが、なかなかどうして、結構良さそうなものもたくさんありますね。個人的には変なギター・・・・・結構すきです。
興坂さん、どうも初めまして。
旭川もそろそろ、桜咲いてますか?こないだはむちゃくちゃ暑かったんでしょ?最近考えられないことが時々おこりますね。これも世紀末のなせるワザなのでしょか?
Breedlove 5本ですか!! うう、弾いてみたい、弾いてみたい・・・。島村楽器さんのTEL教えていただけませんか?詳しいこと、聞いてみたいです。
ところで、最近日本製のギターのOLD(?)ものが高い値段がついて、中古市場に出てきていますが、みなさんあれはどうお考えですか? YAMAHAのギターなんて、当時はそんなに騒がれなかったのに、なんでいまさら・・・・・というかんじがします。音も(好き嫌いはあるけど)そんなに、いいとは思わなかったのですが。
これも T.Nakamotoのサインがきいてるんでしょうか?
私の会社のすぐ近くにPALというギター屋さんがあるんですが、昔のLL-53かなんかの特注品がいきなり、40〜50万あたりででていたりします。「おいおい、ちょっと騒ぎすぎなんとちゃうのん!」といいたくなります。
まあ、確かに日本製でもいい音のするギターはあったと思います。
YAMAKIのYM-1200だったかなー。D-35モデルで、表板に黄色いカシュー塗装を施したのがあったのですがあれなんかまあまあ良かったなあ。
BunnyのJ-45モデルでALL単板モデルがあったのですが、あれなんかも音まで本物によく似ていて、良かったですね。
昔はいろんなメーカーがいろいろなギターを出していて、楽しかったのですが、あのメーカーはどうなったんでしょうか。
nasut@alles.or.jp こんにちは。そして、はじめまして、いかしたギター弾きの皆さま。
僕にあたらしい相棒ができました。念願のOMモデルです。 LARRIVE OM−ANV。ラリビー設立30周年記念モデルです。
30周年にあたる97年のみ制作されたモデルです。
http://www.rittor-music.co.jp/digimart/newpro/9706/larrivee/larrivee.htm
基本スペックは、OM−09と同じですが、材質は、OM−10 以上の物を使用しているそうです。
スプルーストップ、ローズウッドサイド&バックで、ネックがマホガニー。 フィンガーボード&ブリッジで、エボニーを使用しています。 ピックガードが、極薄透明ピックガード。本当に薄いので、 ラリビーギターの撮影をしたプロカメラマンが、新品ギター用保護フィルムと 勘違いして、力ずくではがして、撮影したと言う話を店員から聞きました。
ラリビーギターの特徴は、Xブレーシングが完全な左右対称の形になっています。 これによって、ギターの強度がすこぶるいいのです。音は、中音に独特な魅力が あるマーチンOMに対して、ラリビーOMは、高音が抜けていて艶やか、タイトな きれいさを感じます。うまく表現出来ませんが、ラリビーの音がします。
ギター購入に関しては、本当は、フランクリンのギターをねらっていたのですが、 品薄&高額な為、断念。北村さん!!リングギターで 値段を聞いて、気絶しそうに なりました(笑)マーチンのOM(ポール・サイモンモデル)がほしい!!と思ったのですが、妻に値段を言ったら、絶対に却下されるだろうなあ...と思い断念。 (金子さんがうらやましいのです)そして、行き着いたのが、ラリビーでした。
近所の熟年ギターリペアマンが、ラリビーの音、品質を絶賛していたので、本当かどうか、自分の目と耳で確かめに神田商会(ガレージ)にいきました。 最初にドレッドタイプを試奏しましたが、がっかりしました。ばらついたまとまりのない音。ナットの調整が悪いのかな?
そして、本命のOMを試奏。んん........気がついたら買ってました。
これからの成長が楽しみです。近々、ギターの画像を送ります!!
VZV02500@nifty.ne.jp テリオさん初めまして。
買いましたかJ−45。欲しいギターが買えるとうれしいですよね。眺めてるだけでニヤニヤしたりして。
アパートだとなかなかがんがん弾くわけにはいかないですよね。消音器っていうのもありますけど、どうせ鳴らすならドカンといい音で鳴らしたいですし。難しいところですねぇ。(全然助言になっていない、、)
私の場合自宅なので、あまり気にせずやっています。最近はフィンガーピッキングブルースにはまってるのでそんなに大きな音も出してないし。
TANNさん初めましてです。
おっしゃるとおり旭川もちょっと前までの肌寒さが嘘のように温かいです。桜の開花宣言も出たようですし。
さて、旭川の島村楽器のTELですが、0166−26−1911です。前に書き忘れましたが、Bleedloveの別ブランドか何かの小型ギターも置いてあります(ネック等の交換でリュートとかにもなるやつ)
話は変わりますが島村楽器にGIBSONがやっと1本もどってきました。 冬のある日行ってみると今まで5,6本置いてあったGIBSONが1本も無い。話を聞いてみると乾燥で全部やられたそうです。開店中は加湿器をかけてるけど、閉店中、特に休みをはさむと厳しいそうです。 ほかのギターはそんなこと無かったようだけど、GIBSONは環境の変化に弱いんですかねぇ。
m5th@mxy.meshnet.or.jp 皆さんご無沙汰。盛り上がってますね。テリオさん TANNさん はじめまして、くどくど書き込む前田です。
テリオさん Gibson 購入おめでとう!めくるめくアコギの世界を極める第1歩これからどんどんこだわってください。ちなみに、ギターは振動が大好きです。弾かないときでもステレオのスピーカーの前に置いたり、音の出る物に近ずけて置いておくと良いと思います。私は練習の時、ベースアンプにギターを立てかけておきます。すると、ウォームアップなしに直ぐに鳴ってくれます。ご参考になれば・・・?
TANNさん 大阪ですね! 徘徊している楽器屋さんがほとんど同じなので何処かで会っているかもしれませんね。こだわりを感じるギター郡は拝見していてフィンガーピッカーならでは!おもいがヒシヒシ伝わってきます。 L−51は、リアルタイムで覚えています。久々にお目にかかりました。Y社のギター T・Nakamoto に限っては別格扱いになっているのも事実ですし、当時の定価やそれ以上で取引されているのも事実です。私個人的には魅力を感じないのですが、(FG-170で初心者の時お世話になったので悪く言いたくはないのですが・・・。)こればかりは趣味の世界なので T・Nakamoto フリークにかかると Martin のオールドより奥が深いとおっしゃる方もおられます。特にPalの店長(大阪店)は、Y社のギターに関してはかなりの引き出しを持っておられます。(私も色々勉強させていただいております。)現在 T・Nakamoto 手に入れるためには T&T に注文するしかないので最低でも 100万円必要になってきます。 T・Nakamoto の歴史を手に入れるという意味に於いては適正なのかもしれません。私はそこにかける50万があれば、サンタやコリングスにお金を払いますが・・・。
TANNさんの Santa Cruz 000-12 素晴らしいの一言です。(すごい正目・・・) Y社の話ついでに・・・Santa のエージェントを降りたことに拍手、(別にY社批判ではなく正当に考えて今回の形がSantaにとって良いことだと思います。)新しいエージェントにエールをおくりたいと思います。おそらく今までとは違って、日本に於いても素晴らしい Santa に出会えると思います。
那須さん色々大変だったんですね。私の山野45は元気です。ただ友人の山野50のブリッジが1弦から6弦のブリッジピンの部分に縦クラックが入ってしまって困っていました。(もう売ったらしい。)私の山野45は、強いて言えば仕上げと塗装の荒さが目立ちます。トップの板目に対して直角にパフ跡がはっきり残っているし、ネックの継ぎ目にたっぷり塗料が乗っている。ナットの削りが甘く弦高が高くて弾きにくい。(修理済み)トップの板取が・・・言い出すとキリがなかったりして!もし私が山野さんに聞ければ今の塗装と仕上げについてかな??
とりあえず、たっぷり書いたので又次の機会にたっぷり書きます。・・・大阪から前田でした。
agassi@ppp01.infopepper.or.jp http://club.infopepper.or.jp/~agassi/ >テリオさん
おめでとうございます。どんどんフルボリュームで弾いてください!と言っても、部屋で弾けないですよね(:^^:)
僕もアパート暮らしなので部屋では駄目です(ちょろちょろっとだけ)。ならば外へ行きましょう!!(^^)
これからの季節、湿気にはつらいものがありますが、晴れた日には直射日光だけ気をつけて外に(公園とか)弾きに出かけてはどうでしょうか?近所に住宅が少ない公園があったらベスト。毎日でも出かけていけばギターはどんどん良く鳴ってくるはず。恥ずかしいなんて考えは無用。案外周りの人たちは聴いていないものです(悲しいが)。
でも、たまに思いもよらない出会いや偶然が待ってますよ。ふふふ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いまいそう
http://club.infopepper.or.jp/~agassi/
agassi@ppp01.infopepper.or.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前田さん、こんにちは。
おっしゃられていること、よくわかります。私も普段、一本だけはすぐに弾けるようにと壁につるしてあるんですが、数ヶ月間かけっぱなしにしていると、不思議と鳴ってくるんですね。たしかにハードケースに入れておくと、状態は一定になるんですが全く振動はしないので、やはりだんだん鳴らなくなってきます。反対につるしているやつは、音が乾いてくるというか、鳴るようになってくるんですね。でも、高価なギターをつるしっぱなしにするのって勇気いりますよね。ほこりはかぶるし、なにが当たるかわからんし。傷覚悟でないとつるせません。うちではYAMAKI の00-21モデルをずっとつるしっぱなしにしてあったのですが、もうガンガンになっています。D-28とかわらんくらい大きな音がでてきます。
ところで、出張が4/30-5/1に決まりました。リングギター、絶対行くぞ!
島村楽器のBreedloveですが、現在の型番ではなく少し古いのがあるみたいですね。CMとC1,C2,RDとSC(CSのこと?)の5本があるらしいです。売値で20万から35万くらい。もの見てないから、わかりませんが、価格的にはTaylorと同じくらいかな?
ところで、大阪のWAVER http://www.bekkoame.or.jp/i/waver/zaiko.html にフランクリンのスモールジャンボ?サイズのギターがあります。Koa Side&Backは売れちゃったけどRoseバックのものがあります。130万くらいだけど・・・・・。どうしてもフランクリンってひとにはいいのかな?
黒沢オーダー http://www.adflux.com/~kurosawa/ のハカランダD-45 Engleman(スペルあやしい) Topが大阪にもきてますね。260万くらいででていました。高い!18本限定だそうですが。Martin、ハカランダないよといいながら、Custom Shopにオーダーすると、ボコボコ出てきますね。実はようけ持ってるんじゃないか?
こないだ黒沢の'98年度版のMartinのカタログを見ましたが、新製品またいっぱい出てきてますね。もうなんでも有りといった状況です。でも000-45モデルは良さそうだったな。
PAGE JUMP!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 会議参加みなさんのGuitar紹介ページ コメント入力フォーム