PAGE JUMP!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 会議参加みなさんのGuitar紹介ページ コメント入力フォーム
Welcome !!
NO.312(98.10/4) バッチンさん 東京都在住 (音楽ジャンルテクニックよりフィーリング重視の音楽)
slowhand@hh.iij4u.or.jp はじめまして、高山と申します。
ラグタイムギターの名手 北村さんより、お声がけいただきまして本日の東京のオフで楽しませていただきました。
北村さん、お疲れさまでした。
そんなわけで、こちらでもお世話になりたいと思っています。
菊池さん、皆さん宜しくお願いします。
基本的には、貝の入ったギターで、ブルースするのが好きです。
バッチンとは、こ〜ちゃんから命名されました。 自分自身は、お笑いで演ってるつもりはないのですが・・・。
それでは。
tann@wombat.or.jp こ〜さん、こんばんは。
ピンぽーん、大正解です。 これです、これです。なんなんだこの形は!
一応、右利きの人も、左利きの人も、ハイポジションまでOKよ!という意味でしょうか?
>ギターなんて音さえよければ、え〜やんけってのが基本です。
あっこのご意見、いいですね。ええと思います。
>弾きもしねーくせに本数ばっか持ってる奴は好かん。(笑)
あらま!嫌われちゃいましたかねえ・・! 一応、まんべんなく弾いとるんですよ。これでも。 でもまあ、10本くらいなら、まだまだ序の口でしょうか?(ホッホッホ)
今日は綱引きやってきましたよー。いきなり力だしたもんだから、握力がいきなりなくなってしまっています。あー弦がびびるびびる。
東京OFFはいかがでしたでしょうか、また教えてつかあーさい。
では!TANNでした。
VZV02500@nifty.ne.jp 東京OFF会参加のみなさん、おつかれさまでした。そしてホスト役を務めてくださった北村さん、大変ご苦労さまでした。
私も2時間弱という大変短い間でしたが、みなさんとその愛機に会えて大変楽しかったです。
みなさんこだわっているだけあってうまいですね、最初に一人ずつパフォーマンスしているとき一瞬「自分は場違いなところに来てしまったのではないだろうか?」と思ってしまいました。私ももっと練習して自信を持ってひと聴かせられるようにしたいです。
しかし東京は暑かったです。行く前日に、泊めてもらった友人(彼もギターを弾く(エレキだけど))に電話で「こっちは半袖で十分」と聞いてはいたんですが、まさか本当に大丈夫だったとは。そのかわり帰ってきて旭川空港に降り立ったときの寒いこと寒いこと。家に帰るとストーブつけてましたから。ホント気温差は10度ありますね。
OFF会前日、お茶の水で楽器店巡りをしました。時間がなかったのでざっとしか廻れませんでしたが。いろいろありましたが、自分としてはマーティンのウクレレ(20年代)がちょっと気になったんですが、今回は見送りました。ウクレレの良いのも1本欲しいと思ってるんですよ。(今持っているのはフェイマスの1万2千円のやつ)
今回ギター関係ではEverlyの弦を見つけたので2セット買ってきました。J45に張ってみようと思います。
しかし、今回HERITAGEを持っていったのはつらかった。重いのなんのって途中でちょっと後悔してしまいました。 Hケース込みで約7Kg、おまけに前日に買い込んだ荷物も同じくらいの重さがあり、その2つを持ったまま移動していたので家に帰って見てみると、肩が赤くにじんでました。
いやぁ、今回のOFF会に出てもっともっといろんな人に会いたくなってしまいました。大阪OFF会の方にも行こうかな。前田さんやTANNさんにもお会いしたいし。
m5th@mxy.meshnet.or.jp http://www2u.biglobe.ne.jp/~m5th/index.htm いや〜凄いですね〜!早速東京オフ会のページチェックさせていただきました。北村さんお疲れさまでした。KIKUCHさん早々のページアップ有り難うございます。え〜、こ〜さん・緒方さん・岩崎さん・あまのさん・バッチンさん、はじめまして!ご挨拶が遅れてすいません大阪の前田です。たくさんのメッセージ楽しく読ませていただいてます。
みなさんのギタープレイ、聞こえないんだけど・・・会場の臨場感伝わって来ますね。KIKUCHさんの言うように、デジタルなサイバーネットで本当になんてアナログな事やってんだろう!と思います。でもいいですね〜!東京オフ会に参加された方には心より拍手を送らせていただきます。なんか言葉に出来ない喜びがあります。ちなみに運動会は10日ぶりの晴天で無事終わりました。(涙)
今度は、大阪オフだ!本日、まつもとくんの友人よりライブのエントリーがありました、残りあと3枠です。(ライブのエントリーしなくても弾いてもらうチャンスはいくらでもあります。)それと、私のホームページへ遊びに来てくれた、家城さん京都より参加・旭川市〜與板さんも参加・・・ですか・・・?セクシーヒロさんも・・・?是非お越し下さい。美味しいお好み焼き食べましょう!(宿泊はおきがね無く前田宅へ、布団はあります。)
2日目の大阪有名楽器店ギター弾きまくりツアーですが、残念ながら、巡回リスト予定にしていた WAVER さん日曜日はお休みです。(TANNさんに言われて思い出しました。)行きたい楽器店がありましたらメールお願いします。回りやすいルート組みをしておきます。
北村さん大阪も盛り上げてください!お願いします。
tann@wombat.or.jp こんばんは、TANNです。
東京OFF参加の皆さん、お疲れさまでした。 特に会をセッティングしてくださった、北村さんご苦労様でした。
デジカメ画像クリアにうつっていますので、会場の雰囲気がよくわかります。 蒼々たる楽器、メンバーが集まっていますね。すごくハイレベルな音楽の空間だったのではないでしょうか。是非ともその場に居合わせたかったですね。 どなたか録音とかはされてはらへんかったんでしょうか。
旭川の輿板さん、長距離ご苦労様でした。 ご都合つけば是非大阪もお越しください。空港までお迎えにいきますよ。 前田さんも言われてましたが、WAVERさん土曜日お休みです。 土曜の午前中、(1時間程度になりますが・・・)なら、なんとか寄れますのでもしご希望があれば、送迎いたしますよ。(旭川から午前着の便ってあったかな?大阪は東京と違って便数少ないですから・・)
大阪OFFはブルーグラスをやっておられる方たちも出ますので、いろんな種類の楽器、曲が聞けると思います。また、2次会の方もありますし、はたまた3次会?の方もあるかな?
いろいろ、つっこんだところのお話も出来るんじゃないかなと思います。 私もギターの弦を取り替えて、準備をしとかなくっちゃ!
最後に、KIKUCHIさん、こういう空間、時間を共有できる場を作っていただいたことに感謝したいと思います。
TANNでした。
rags@postpet.so-net.or.jp オフ会を盛り上げてくれた皆さん、どうもありがとうございました。
おかげさまで刺激的な、楽しい会でした。
不慣れな幹事で行き届かなかった点も多々あるとは思いますが、まあそういう細かいことは目をつぶりましょう(笑)参加された方のご感想、ご意見、どんどんアップして下さいませ。
KENICHIさん、写真の掲載ありがとうございます。 本当はあの倍以上の枚数があるのですが、全部送るとメールを読むだけですごい時間がかかりそうだったので、厳選して送らせていただきました。 次回はぜひ、KENちゃんの歌を聴きたいものです。
会の報告ページのコメントと一部ダブると思いますが、僕自身が感じたことを書きますと・・・・
まず全体として、「自分の音を出すための道具」という視点から楽器を選び、鳴らしている姿勢がはっきりしていたことが、気持ち良かったです。 僕の考えでは楽器はあくまで音を出す道具であって、音楽を支えるものだと思うので、単にレア物だとか、値段が高いとかいう理由だけでありがたがる一部の風潮はどうしても好きになれないのです。今回は参加者の皆さんに「音」と「楽器」をセットで見せていただいて、このあたりは皆さん非常にクリアだなと感じました。
次に、アコギという楽器に投入するエネルギーの高さを感じました。 これは相模大野のアコギパーティーでも同じなのですが、色々な方の熱意に触れることで、自分自身、とても刺激を受けました。 特にはるばる遠方から参加されたヨイタさん、お疲れ様でした。 まつもとさんはこの日に合わせて、特製デモ演奏CDを制作して持参してくれました。 また、就職活動の合間を縫ってやって来たwawaさん、ギターを2本持ってきてくれた那須さん、会の2日前アナウンスという無謀な運営の中を参加してくれたアコギパーティー常連の皆さんにも感謝します。
個別の演奏で印象に残った点をざっとあげますと・・・
・かっとさん(ここにも出てきて欲しいな〜〜)のSchoenbergの張りのある芯の通った素晴らしい音色。
・高山さん(バッチンさんになったんですか?・・・笑)の、センス良くスリル満点のブルース。
・まつもとさんのYairi JY-45の、姿からは想像できない不思議な音色。丁寧に作ったいいギターでしたね。
・wawaさんの軽快なフィンガーピッキング。グルーンのブリッジは早く治しましょう。
・ヨイタさんのHeritageの、ごつごつしたGibsonサウンド。ハーモニカの音ともよくマッチしていました。
・那須さんのラリビーの、まろやかだけど太い音。最近のラリビーって軽いきらびやか系の音が多いのですが、この1本は結構太い音だったようです。ラグタイムにはいいかも。
・岩崎さんのヘッジス・ナンバー。相変わらずすごいっスね。コリングスの音も、良くマッチしてたと思います。いつトップに穴が開くか楽しみ??
・こ〜ちゃんのD-35の、太くてまろやかな音。
・天野さんのラグ。CDより生の方が良かったぐらい。
・尾形さんのグッダールはどんどん良くなってきてますね。どんどん新しい曲を作るエネルギーもすごい。
といったところです。
reading@geocities.co.jp 東京オフ会、参加されたみなさまお疲れ様でした。
北村さん、お疲れ様でした。
みなさんのアコギに対するこだわりのようなものがオフ会を通じてヒシヒシと伝わってきてイイ刺激になりました(もっと練習しなきゃ・・(苦笑)今回は、グルーンがぶっ壊れてたので、ちょっとブルーでしたが(北村さんご指摘ありがとうございます)お金が溜まり次第早急に直したいと思います。ボク的にみんな全員でセッションとかもやりたかったですね。あと終わりの時、みなさんギターをちゃんと拭いていたのが印象的でした。ボクは、弦も緩めず、拭かず、そのままケースに・・・(苦笑)あと、バレーしてた女のコは、身体ムチャクチャ柔らかかったですね。みなさんイイギターをお持ちで・・・。ボクも社会人になったら何かギター買おう〜っと♪ またこういう機会があれば参加(当分は、卒論が・・・)したいですね〜。
matsumoto@soundhouse.co.jp TOKYO OFF 会にも参加した、まつもとゆきひろです。
ああいった形式の集まりに参加したのは初めてでしたが、とても楽しかったです(なんか遠足の作文みたいですな)。
さて、その日に初登場したYAMAHALEX8BLですが、さっそく予定通り改造しました。(笑) まず、2プライのぶ厚いピックガードをはがし(これが見事に跡形もなく剥がれました)。 ゴールドのペグをブラックに交換、1フレット指板にドットポイントを追加(ここがミソ)(笑)。さあ、これで「ナンチャッテPAUL SIMONモデル完成」(爆笑)!!
OFF会の報告で北村さんにも書いて頂きましたが、いきなりガンガン弾くことができたおかげで予想以上に良く鳴ります。10日に友達の結婚式があり、11日はダブルヘッダーでLIVEが入っているので、早速使ってみたいと思います。
スペック
トップ: スプルース単板
サイドバック:マホガニー単板
指板:ローズウッド(パリサンドル)?たぶん(今手元に正確なカタログがないもので詳しくは不明です。なにせ全身真っ黒なもので)(笑)。
ピックアップ:FISHMAN Rare Earth Single CoilModel(後付け。エンドピンジャック仕様)
このFISHMANが最近のヒットです。
FISHMANといえばピエゾのイメージが強いですが、あのEクラプトンが使い始めて一部のマニアの方々(笑)から注目を浴びていました。私は最初はなんか(見た目が)頼りない印象だったので、どんなもんだろうと思っていたんですが、友人が手に入れたというので弾いて見たところ、「おおっ、結構いいじゃあーりませんか」ということで早速、新作?!につけてみた次第です。私の個人的な意見ですが、サンライズよりイイ!!
実際、サンライズも使っていますがどうしても高音部のキレがないように思えます。強いて言うならアコギに近いフルアコって感じ(変かな?この言い方)。このFISHMANは不思議なことにピエゾっぽい音が出ます。どちらかといえばハイランダーに近い印象です(もちろんピエゾの方が優れているとはいいませんが)。なんというか、今までマグネチックには足りなかった「シャリシャリ感」があるのです。これは即戦力になると思います。本体もサンライズの半分以下の体積で、サウンドホールもかなり開けることができ、生音もあまり損なわれません(どこまでが許容範囲かは個人差があるでしょうが)。しかもアクティブ構造で、電池は1.5V酸化銀電池(SR44)2個で電池寿命は約300時間です。
このシリーズには他に、Humbuckerタイプ(Brilliance Switch付)とMicBlendタイプ(コンデンサーマイク、BlendControl付)があります。マイクブレンドタイプはまだ見たことがありませんが非常に興味があります。
やはりアコギは生音というのが正論なのでしょう。(私もそう思います)
ただ、たとえばLIVEというカテゴリーでアコースティックギターの可能性を広げていくと一つの選択肢として"プラグド#なアコースティックサウンドがあると思います。
ついでに極論かもしれませんが(こんなこというと追放されそうですが)(恐)、「エレアコ」という楽器があってもいいじゃないか。エレアコでなければ出せない音、音楽あるんじゃないかと思います。良いエレアコの音、を追求してみるのもいかがなもんでしょう?
PAGE JUMP!! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 会議参加みなさんのGuitar紹介ページ コメント入力フォーム