PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム


NO.131(98.5/1)  與板 賢次さん 北海道旭川市 

VZV02500@nifty.ne.jp

 みなさんこんちはYOITAです。

 突然ですが、オールドのJ−200が無性に欲しくなってしまいました。 今の新品のJ−200に不満は無いんですが、理屈抜きで欲しい。一応目を付けているのは

WAVERのホームページ

http://www.bekkoame.or.jp/i/waver/fgib.html

で見つけていた68年製なんですけど、自分と同い年っていうのがちょっといいかなと。

 50万円ていうのはおいそれと手が出ないんだけど、どうにかならなくもないような、、、

今年1年はギターを買うのはひかえようと思っていたんだけど。

あーどうしよう。


NO.132(98.5/2)  前田 法利さん 大阪府 ジャンル:Bluegrass and Folk Song (Doc系)

m5th@mxy.meshnet.or.jp

那須さん J-45 復帰?・・・おめでとうございます。調子は Good ですか?やっぱりナットの仕上げ高めでしたか・・・。(アコギの生命線の始点だよ!)私の J-45 もナットとブリッジは、調整をかけました。今まで見た モンタナ Gibsonは、店頭の状態のままで即使えるのは少なかったと思います。(二次的な要因で変化している物も含む。)山野楽器に入っていないクレームを含めると、かなりの数にトラブルが発生したと容易に想像が付きます。

Gibsonの仕上げについてもなかなか興味深いお話、楽しく拝見しました。でも、同じ USA の M社は、全体の仕上げやナット・ブリッジの高さの正確さを考えれば国民性という言葉で片付けて欲しくは無いような気がします。(M社も最近ばらついてきたけど・・・。)ただ、M社の場合約140年にも渡り、ナザレスの街の人が代々M社にクラフトマンとして従事し自信と誇りを持って次の世代に仕事を伝えている事実が製品のクオリティを上げる結果につながっているのかもしれません。しかし、モンタナに移った G社は、今までと違い素晴らしいギターを送り出しているのは事実です。(生産地を転々とせざるを得なかった事実は、M社とG社の性格を分けるための歴史のいたずらかもしれません。)国民性を越え、アメリカンギターマーケット自身の意識向上に期待しておきましょう。しかし那須さん、山野の偉い方と直にはなせるのは素晴らしい体験ですね。又色々な話を聞かせてください。

與板さん、KIKUCHIさんのライブの時に弾いた J-200 忘れられなくなったのですか?実は、最近になって私も目に止まったら弾かしてもらっています・・・。そう、J-200 です。(誰の影響でしょう?)でも頭の中にある音とピッタリくるのには巡り会っていません。逆に、今巡り会ったら経済的に大変かな・・・(^^;・・・。まあギターとの出会いはタイミング・・・出会ったら事故みたいな物だからね。M社のカスタムショップを買った時も事故(出会い)でした。皆さん、突発事故にはくれぐれも気を付けて・・クレジットの用紙はその場で書かずに家に持って帰って一晩考えて決めましょう。(爆)それでは又・・・。


NO.133(98.5/2)  Takashiさん 埼玉県 ジャンル:アコギ系

takashi@redshift.com

Kennichi さん、皆さん、こんにちは。

クラックの件では色々とアドバイスありがとうございました。どうやら私目の J-200 Jr. は軽傷のようです。ただ、弦高が高すぎるということで調整をしました。いまでは「F」も「Bm」もきれいに鳴ります。自分の腕が原因ではなかったと分かってちょっとホッとしているところです。また新しいギターが欲しいなぁーとか思ったりして。

奥坂さん。

実は、僕も68年生まれでして、68年製の J-45 を買おう等と考えたことがあるのですが、あまりに高くて買えませんでした。ですからお気持ち、よーく分かります。今の J-200 は、93年製ですし。30年もの、欲しいですよね。でも私目の場合、まず腕を磨けと周りの連中にに言われてます。

P.S. kenichi さん、もうすぐ引っ越しなのですが、実は私目、カリフォルニア在住です。


NO.134(98.5/3)  與板 賢次さん 北海道旭川市

VZV02500@nifty.ne.jp

前田さん、そうなんですよ。KIKUCHIさんのJ−200は衝撃的でした。

 そこまでの物はなかなか無いにしろ、やっぱり欲しい。ただ、なかなか現物を直に見る(弾く)ことができないのがつらいとこですが。

 ほんとにギターとの出会いは事故みたいなもんですよね。はじめの頃は「これ良い」と思ったら後先考えず(少しは考えてたけど)買って、結局は手放したのも多いし。(失敗したとは思わないけど)

 けど、欲しいと1度でも思うともうダメなんですよね。どうにか資金繰りを考えてうまくいきそうだと、もう魂の赴くままつっ走ってしまうんですよね。そして後々苦しくなると、、、わかってるんだけどねぇ(苦笑)

 Takashiさん、私は一応68年製のB−25を持っているんですが、これは手頃な価格でした。前から同い年のギターを探していたんですけど、どれも結構な値段がするんですよね。けど30年物ならまだ無理がききそうな気も(特にマホガニー系)、これが40年、50年となるとおいそれとは手が出なくなってしまいますけど。

 最後にちょっと質問というか相談など。

 私のB−25のナットなんですけど、溝が深くて完全に弦が埋まった状態なんですけど、ナットから弦が半分くらい出ている状態が良いというのを本で読んだことあるんですが、やっぱり調整してもらった方がいいんでしょうか?


NO.135(98.5/3)  KENICHI KIKUCHI 北海道 ジャンル:Rock

ken-kiku@ga2.so-net.or.jp

みなさん、連休だろうと弾いていますよね? (笑)

Takashiさん、もう引っ越されたのですか? カリフォルニアですか!  LAの"NORMAN'S RARE GUITARS" なんてすぐにいけるのですね。 けど、向こうでもこの価格高騰いくところまで入ってるみたいですね。 J-45なんかも、いいpriceつけられているそうです。 僕の相棒が買い付けに行ったときに言ってましたよ。  けっこうハリウッドスターがギター買いに来るみたいですね、NORMANの所は。 相棒が店内でリチャードギアと一緒に写った写真見せてくれました。 彼も、OLDに凝ってるみたいですね。

いやぁ、J-200いいんですよね。 僕のは確かに、状態はもうサウンドホールまわりピック傷で削れちゃってますし、以前のオーナー(サクラメント州のカントリー歌手としか聞いてませんが、) 、外での演奏多かったらしく、チェリーサンバーストの塗装がとんじゃってます。 僕は結構このへんも気に入ってるんですけど。(笑) でも、乾いたそれでいて、お腹にくる低音と音量でたまらないんですよね。  なんか雑誌なんかでGibsonを表現するとき、ガンガン弾く男のギターみたいにただ表現されますけど、高音はきらきら繊細なんだってって言ってやりたいですよ、このギターを弾くと。

與板さん、僕が演奏したあの店の奥には実はSJ-100があったんですよ1940年ものが。 でも最初USAから届いた時、僕がちょうどいたんで梱包はがしてゲージを貼って弾かせてもらったんですが、あれっ? って感じでした。 軽いんですよ。 乾き過ぎと言うか。 J-100はマホだから、音色は違うのはわかりますけど、J-200とは全くの別物でした。(あたりまえか)  でもUSA で300ドルはするって言うじゃないですか。 その後のリペアマンの調整で全くの別物に変わりましたけど、僕には魅力薄い音です。 J-200狙うなら現実的なところでベストは 50年代ですかね。

しかし、試奏なしには手を出すのは危険ですね。 でもWEBER のところなんかを見ると思わずオーダーフォーム飛びそうになりますもんね。 與板さんのJ-45はどうでした?

今日、札幌のあるshopで30年代のL-1見つけました。僕とは縁がない(笑)ギターだと思ったのですぐ帰ってきました。でもきれいだったなぁ。

那須さん、スンマセン! デモテープしばしお時間を! 苦情のでない時間帯に仕上げます! (^_^;)


NO.136(98.5/4)  TANNさん  大阪府 在住 (Finger Picking Styl Guitar)

tann@wombat.or.jp

みなさんこんにちは、大阪からTANNです。

 WABERさんが話題になっていましたが、土地柄あそこのお店にはよくいきます。はっきり言ってあそこのお店のギターはかなり信頼がおけるのではないかと思います。

かなり良いものを(プレーヤにとって)、相場より安い値段で置いておられます。工房がすぐ横にあり、調整も完璧です。通信販売で購入されても、心配はないのではないかと思います。

ただし、傷などは個人の見解にかなりの相違があるので、高額な楽器は物をみてからがいいでしょうね。 東京方面から買いに来ても新幹線代は浮くんじゃないかな?

 Gibsonのギターが話題になっていますが、正直いいまして、今までGibsonのギターを欲しくなった経験がありません(でした)。演奏スタイルが人それぞれ違うので、あたりまえのことなのですが、私には必要なかったのです。

それに、どうも合板のギターというイメージがあって、なんであんなもんがこんなに高いんやとおもっていて、どうも納得がいかなかったのです。’30の単板モデルなんて、目が飛び出るほど高いし・・・それに、あまり弾いて見なかったのは事実です。

今までGibsonのギターというと、ジャカジャカとピックでかき鳴らすみたいなイメージがあったのですが、それも’70−’90年代くらいのギターしか見てないので、そんなイメージしか持てなかったのですね。

しかし、しかし、そんなイメージを本日覆してしまうような、Gibsonのギターをたまたま見つけました。1936 Advanved Jumbo リィシューモデルです。

TOP スプルース Side ローズ単板? Back ローズ単板 1936年当時の復刻版デザイン。

今日、岡山に出張していたんですが、その帰りに姫路のギター屋さんでそいつをみつけました。SJ-200と並べておいてあり、いっぺん弾かしてもらおうと思って、両方弾いてみたんですが、ADは音がいいんです!外観の作りは、価格相応のものでしたが、音は遙かにランクを越えていました。

新品なんでさすがに低音はあまり鳴らないのですが、音のバランスがすばらしくいいんです!指でひいてもピックで弾いても両方いい!どっちかというと、指で弾いたときの音がいいかな?音に艶があるんですよね。色気といってもいいかな。Martinとは明らかに違うなにかをもっています。小さい音でひいても良いし、もちろん大きい音でひいても良いし、広い範囲で使えるギターです。ネック、弦高調整もちゃんとできていて、演奏性も良好でした。

メイプル&マホガニーのギターもそれなりの音をもっているのですが、私はやはりローズ系の音が好きですね。ギブソン好きの人に言わせると、あんなのギブソンのギターじゃないといわれそうな感じですが、私は非常に気に入ってしまいました。あの値段ならGibsonも一本あってもいいなと、真剣に思ってしまった次第です。(売値は25万くらいでした。)

手頃なギブソンを探してる人、こいつはいいですよ。

P.S 前田さん、モバイルコンピューティングやったはるんですね。(笑)

   梅ナカで聞いてしまいましたよ。


NO.137(98.5/4)  與板 賢次さん 北海道旭川市

VZV02500@nifty.ne.jp

 ぼちぼち弾いてるYOITAです(苦笑)

 J−200ですが、以前ほどの情熱はおさまってきていて、ほかの60年代GIBSONもいいかななどと考えています。けどやっぱ欲しい!!

 試奏なしでっていうのはやっぱり不安ですけど、北海道でOLD扱っている所ってあまり聞かないのでつらいところです。

 以前WAVERから通販でB−25を買ったときは、ただ自分と同い年のギターが欲しいということであまり深く考えずに買ってしまったんですよね。 届いて弾いてみると、まず60年代後半の特徴の細いネックに驚き、そのサウンドは今まで弾いてきたどのギターとも違うアジャスタブルブリッジ独特の金属的なジャキジャキした音で、あまり期待はしていなかったんですがけっこういいかなと思いました(好みが分かれる音だと思いますけど)

 J−200、ベストは私も50年代だと思いますが、私の経済的理由からはやっぱり60年代止まりでしょうか。けどチューン−O−マチックの音ってどうなんでしょう?ちょっと心配。

 KIKUCHIさん、30年代のL−1というと某ビル6階の店ですか。 その店でしたら私も札幌に行く時には必ずよります。そのL−1は私も前からけっこう気にはなっていたんですけど。一緒に50年代頃のLG−1(だったかな)の3/4モデルも置いてありませんでしたか? 今度出張で札幌にいくのでそのときにいって試奏させてもらおうかな。

 いずれ機会があったらまた会って色々話をしたいですねKIKUCHIさん。 そのときには私のギターたちもつれていきたいです。 


NO.138(98.5/5) 北村 昌陽さん 東京都 在住 (音楽ジャンル: カントリーブルース/ラグタイム)

rags@postpet.so-net.or.jp 

北村です。こんにちは。

季節外れの風邪にやられて、連休はずっと寝込んでました(まだ微熱が・・・)。

この間の書き込みでAJを手放すかも、と書きましたが、寝込んでたせいで、まだ手元にあります。で、やっぱり弾いてるとどんどん手放したくなくなるもので(苦笑)このところの天候不順で他のギターの鳴りは鈍っているのに、AJは妙に快調に鳴ってるような気がしてしまいます。

それで、やっぱりこれは手放すと後悔するだろうということで手元に残すことにしました。手放すのは簡単だけど、手放して後悔するのは尾を引くから。なかなか弾き込む時間がとれないけれど、まだ入手して1年ちょいしか経ってないし、まだまだこれからでしょう。

と、すっきりしたところでTANNさん、AJはとてもいいギターです(笑)。

僕のギター仲間はどちらかというとMartin党が多いのですが彼らに一番受けるGibsonがAJです。低音はGibsonらしくごりごりしていて高音はちょっとビンテージっぽい甘さがあります。ローズなのでいわゆる典型的なGibsonサウンドとはちょっと違うと感じるかもしれませんが、低〜中音域はむしろアーチトップの音に通じる骨太さを感じます。いっぺん遊びでフラットワウンド弦を張ったことがありますが、なかなかはまりました(普段はダダリオのブロンズ。余裕があるときはエヴァリーのグライオジェニックのブロンズを使います)。いっぺん友人が、このギターを変則チューニングにしてEd Gerhardの曲を弾いたことがありますが、見事にマッチしていました。25万はお買い得だと思いますが(定価は一応32万ぐらいだったと思う)ローズということもあって、ギブソン大好きの人にはあまり人気がないらしく、意外と安値でたたき売られてることが多いのです(涙)そもそもJ-45のようにポピュラーなアーティストが使ってるわけではないのでクオリティーの割に知名度も低いのです。

100周年記念のときは本数限定でメイプルモデルも出ていたようです。

 それからWAVERですが、僕は行ったことはないので調整のことは何も言えませんがインターネットで見るかぎり値段は安いとはいえないんじゃないかな。まあ最近はどこへ行っても高いんだけど・・・・僕が20万円台のLG-1を初めて見たのはWABERのサイトです。

ちなみに、値段が比較的良心的だと思うのは、西麻布のスポーツトレインです。ここは、けっこう掘り出し物が出ますよ>関東圏の皆さま


NO.139(98.5/5)  前田 法利さん 大阪府 ジャンル:Bluegrass and Folk Song (Doc系)

m5th@mxy.meshnet.or.jp

皆さん、ゴールデンウイークしてますか!

北さん季節はずれの風邪は治りにくいですね。体が基本!はやくなおして下さい。

 與板さん「チューン−O−マチックの音ってどうなんでしょう?ちょっと心配。」とのこと、音については年代差や過ごした環境(様々な条件)で個体差が出てきます。同じ年代の同じ機種でも左記の状況下で全く違うギターになります。そんなことは、先刻ご承知と思いますが、それを前提にお話ししないと私の意見を間違って理解されるからです。それは、かなりの方がこのページを見ている方々がおられる事実を知ったからです。(改めてアコギファンの底の深さを知りました。)私自身、はっきり言って‘チューン−O−マチックの音’については評価していません、と言うよりも嫌いです。

昔?私があこがれていた頃の Gibson アコースィックにはピカピカに光る Les paul と同じ形のブリッジが付いていて、さもそれがステイタスの如く輝いていました。当時は、これが Gibson なんだ!かっこいい!と思っていました。そして再度そのギターたちと巡り会えたのは、約20年後。そのブリッジを持った Gibson を買えるときが来て色々弾き比べたのですがどのギターも気に入った物ではありませんでした。そのときに私は Gibsn アコースティクに鳴らないつまらないギターただ、という‘らく印’を押してしまいました。それは、今から思えば馬鹿な話です。その当時 ‘Gibsn アコースティックギターは、最低いだ!’と公言しておりました。しかし、私を変えたのは、(以前にも書きました。)バーナーの J-45 42〜43 です。そのギターは、今まで弾いたギターの中でも素晴らしい物でした。偏見を持たずに、もっと色々なギターに巡り会えれば・・・自分の耳で聞いて、心の感じるままに音を理解しよう。と思ったらすごーく楽に試湊が出来るようになり、下手ながら結構図々しくいろんな楽器店を廻り出しました。しかし、未だに チューン−O−マチック と アジャスタブルブリッジ でいい音(私にとって)に巡り会ったことがありません。 J-200 自身そんなにボコボコ中古市場に出回るギターではないのでなかなか良いギターも出てこないのが事実です。バースイヤーギターが欲しいのは凄くよく解ります。でも J-200 じゃなくてもいいのでは?私は、1958年製なのですが・・・Martin D-28 でだいぶ探しました。でも音的に今所持している物を越えるのには巡り会っていません。あえて、買わない勇気と言っております。(Les Paul なら最高なのだが・・・金が・・・)今話題にあがっている楽器店も、その人にあった物を勧めてくれる良い楽器店だと思います。その辺りの事は、電話で一歩踏み込んだ話をされれば良いのではないでしょうか。旭川だと簡単に見に行けないものね。

TANNさん Gibson AJ なら近いところで Pal 大阪店に在庫があったと思います。(値段忘れた。ゴメンナサイ。)コメントは、北村さんのを参考にして下さい。

BIBLO NC-13D より、前田でした。


PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム