PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム


NO.191(98.6/26)  そうくん 三重県  ジャンル:フォーク

agassi@ppp01.infopepper.or.jp  http://club.infopepper.or.jp/~agassi/

好きなギターメーカー(S・YAIRI) 好きなギター(YD307(S・YAIRI))

ごぶさたしてます。いまいそうです。

 先日の友部さんとのLIVEひとまず成功に終わりました。  場所が「ギター小僧」というギター専門店ということもあり友部さんもかなり楽しめたみたいです。店に着くなり「へぇー」と、いろんなギターを手にとって本番前まで弾いてました。

 そこで、べっ甲のサムピックを見つけてえらく気に入ってそのままLIVEで使っていました。べっ甲は固くて消耗が遅いみたいですね。このピックについては友部さんの発行している、「THE REQUEST TIME」という新聞にも取り上げられてました。  2000円くらいするのよね。ギター小僧オーナーの伊藤さんは桑名に初めて来てくれた記念にと3枚もプレゼントしました。

 ギターはいつものエピフォンコルテッツ。小さいんだけれど毎日のように歌っている友部さんのギターだけあってどんどん鳴ってきました。PA氏いわく、「今井くんのとはおお違いだ」らしい。技術的なものが大きいんだろうけど。しかも本人がいうにはLIVEが進むにつれ音も変わっていくらしい。僕が聴いていてもわかったくらい。最後の方では声も良い感じになり、おまけにギターも美しく鳴る。最高のLIVEでした。

 さらに、LIVE終了後ギターをしまう際、裏面の塗装がボロボロになっていることが発覚。「昨日まではなんともなかったのに。」とショックを受けてたみたいだけど、当日は雨ザーザーで本人も汗をかいたためらしい。

 しかし、ほとんど毎日しかも歌っている人のギターは嬉しそうに歌っているような感じだった。どんな音でも出そうな..。

 まったく同じモデルがギター小僧に在庫していたため、思わず手を出しそうになったけど思いとどまったとのこと。やはり、プロでも1本あれば充分なのかな。全国を旅するのには。

 ハープはホーナー。これも彼が吹くととても不思議な音が出る。なにか震えているような、もこもこしたような..。あれが自分の音なんだろうな。

P・S 菊池くんへ

 長渕さんの話も聞いてみました。どうやらハングリーツアーを観にいったのは息子さんと奥さんのユミさん。楽屋にいったら、長渕さんはとても恐縮して、息子さんに挨拶したそうです。息子さんも大好きな長渕さんを前に硬直(^^;それを横から見ていたユミさんが吹き出しそうになったみたい。ユミさんは、「あの人(長渕さん)、ガリガリだったわよ。ちゃんとゴハン食べなさいって感じだった」との感想(^^)。結局、友部さん本人は行ってないみたいです。

 今度友部さんにあったら、「長渕さんとジョイントでもやってみては?」と提案してみます(^^)

 あと、夏休みとか余裕があったら北海道にワーゲンに乗って行こうかとも考えてます。7月後半から8月前半。だめかもしれないけど。行くとしたら日本海フェリーかな。


NO.192(98.6/28)  前田 法利さん 大阪府 ジャンル:Bluegrass and Folk Song (Doc系)

m5th@mxy.meshnet.or.jp

KIKUCHIさん もう旅も、後半に入ってますよね。一人旅に身を置いて・・・いいですね!我が輩も、妻や子が無ければ・・・仕事がたくさん休めれば・・・ギターを抱えて旅をしたいものです。(実際は仕事場で書き込みしてます。)いい唄いっぱいつくって、ギターをたくさんかき鳴らして、そして人々の心を動かして下さい。楽しい話待ってます。

 大阪は、久しぶりに梅雨の晴れ間!おかげで我がギターたちは、今朝はご機嫌でした。(マホ系は、良いのと悪いの差があります。山野45は、ボコボコです。)三重の そうくん 久々ですね、友部さんの LIVE すごく良かったんだ。その文章からも LIVE感が伝わってきます。

 少し反応が鈍くて申し訳ないですが、北村さんが以前、アコースティク・ギター・パーティーの事を書いてましたよね。昨日友人に貸していたアコースティク・ギター・ブック5がやっと帰ってきたのでペラペラめくると、な何と!北さんが載ってる!と、びっくり。「なかなかいい男ですなぁ〜!」(と、この辺でごまをすっておいて・・・。)帰ってきたAJもご機嫌の様!早くこの梅雨が終わってほしいものですね。

アコースティク・ギター・パーティーの様に、このページで知り合えた仲間がこんな形で集まれたらさぞや楽しかろう。と想う今日この頃です。


NO.193(98.6/28)  KENICHI KIKUCHI 北海道 ジャンル:Rock

ken-kiku@ga2.so-net.ne.jp

みなさんこんにちわ!  今日は高く晴れ渡った青い空の北海道、旅の終りにはちょいとさみしい気にしてくれちゃってます。

 今回の旅は、具体的なものができあがっていないのですが、何か精神的な旅だったような、、。 いろいろなミュージシャンとも話せたし、いろんな音に触れることもできました。 でもたいしたカッコイイものじゃなかったんですけどね。(笑) なんていうか、ジョンの "失われた週末" 的に、朝までペルーノで騒ぎながら知らない人の前で歌ってもいたし、、。 あとは、感じたことをまとめないとって今、あわててました。(^_^;)

 そう君、やってるねぇ! 友部さんとのLIVE無事終了おめでとう! 僕もあの長渕さんの話しを親しくしている後輩ミュージシャンに聞きました。 友部さんは、アマチュアミュージシャンとの交流を大切にしているんですね。 次は北海道いつ来るとか話してなかったですか?  

なぁにぃ! ワーゲンで来る!  いいねぇ、その日は一緒にLIVEやろうぜ!  (フェリー会社は2社あるようだけど、どっちかは最悪らしいんだよね、調べときますね)

 へへへっ、僕も124ページ見ましたよ。 北村さんにやっと会えましたよ、^_^ 。 いいですね、前田さん言うように、僕らもいつか集えると素敵だと思います。 (早く僕が東京で勝負すりゃいいのか、)

北村さーん、なんか僕の部屋に、チェリーサンバーストの老いた鳩が飛んできそうです、いやはや、どうしましょう。


NO.194(98.6/29)  TANNさん  大阪府 在住 (Finger Picking Styl Guitar)

tann@wombat.or.jp

やあみなさん! こんばんわ! お久しぶりです。

みなさんお元気そうでなによりです。

最近みなさん、LIVEづいてますねー。ここらで私もいっぱつ・・・・なんて、だいそれたことはできないんですが・・・

KENICHIさん、いい旅ができましたか?ハトさんが気になって、早く帰ってきたかったとか?・・・・でも、無事(?)ハトさん飛んできてくれそうなんですか?  2年くらいまえに、DOVEをお店で弾かせてもらったことがありますが、第一印象は「えっ!?これって、木のギター」というような印象でした。なんていうか、ふつうのギターの音がしないのです。(笑)なんていうか・・・・、ちょっとよく響くハコ?(笑) 非常に個性のきつい、強烈な音でした。 良くも悪しくも、まさしく、It's a Gibson!!

きっと、例によって(?)個体差がかなりあるんだろうな〜。でも、愛すべきギターの一つでもあります。

 さて、最近私はかなりおとなしくしておるんですが、(あちこちにピクピクッと気をそそるギターが店頭にでているんですが) 待っているのです。なにをまっているかというと、オーストラリアから物がとどくのを・・・待っています。

工房 ミネハラ さんとこで扱っている。ギター製作キットというやつを待っています。

    http://www.bekkoame.ne.jp/~minehara/material/corrobor/corrob1.htm#dred1

ドレッドノートの形のキットなのですが、まあなんせこんな物に手を出すのは初めてなもんで、なんていうか、静かなワクワク感とでもいいましょうか。非常に楽しみにしています。

ちゃんと出来上がるのかどうか不安な面はありますが、まあ、誰の物でもなく、わたしのもんなんだから、どんなに汚くても、弾きにくくても(これは、やっぱり困るが・・・^^;)、すべては自分の責任・・・ってところがいいですね。

やりようによっては、どんなデザインにもできますので、非常に楽しみがあります。

材料そのものは、なかなか良さそうなので、ちゃんと作れば、ある程度の音はするだろう・・・・たぶん。

一年間くらいかけて、ゆっくりじっくりと仕上げていくつもりです。また製作日記でもレポートしましょう。

一応、7月の頭くらいに届くらしいので、7月中に名古屋へ行ってきます。

そのときには、一度いってみたかった tonewoodさんのとこへいって、オリジナルギターを拝見させてもらおうと思ってます。

http://www.jin.or.jp/woods/index.html

大阪は最近ギターにとって最悪の日々が続いています。 じめじめ、べたべた〜くそあつい!ケースに入ったギターはこのところ触ってないなー。

壁に吊ってある 00-21モドキばかり弾いてます。でもこいつは、鳴ってるんですわーほんまに。

ガコーン!てな感じで低音弦鳴ってます。

早いことカラッっとしてもらわんと、他のやつらもちゃんと弾いてやらんと、ますます、無口な子たちになってしまう・・・。

北海道がうらやましい、限りです。

ではまた!お便りさせてもらいます。

TANNでした。


NO.195(98.6/29) 北村 昌陽さん 東京都 在住 (音楽ジャンル: カントリーブルース/ラグタイム)

rags@postpet.so-net.or.jp

相変わらず湿っぽいですね。しかも今日はやたら暑かった・・・・

 そうくん、友部さんとジョイント、パワー満開の音が聞こえてくるようです。

東京に来る予定はないですか? もし来れたら是非聴いてみたいです。 北海道行きフェリーは学生のころよく使ってました(当時は実家が札幌で、大学が京都だったので)。夏の北海道に渡るフェリーは独特の雰囲気があって、毎年バイクで廻ってるおっちゃんとか、昆布を干しに行くにいちゃんとか、いろんな人が雑多に混じっていて、なかなか面白いですよ。

 前田さん、そんな持ち上げても何も出ないっすよ(笑)。

ああいう会の面白いところは、いろんなスタイルの、いろんなスタンスでギターと係っている人と接することができるところでしょうか。それこそプロ級の人生賭けてる人から、趣味として自分なりの楽しみ方を持っている人、始めたばかりの人、「自分はコレクター」と公言している人までいろいろです。スタイルもフラットピッカー、フィンガーピッカー、ニューエイジ系、クラシック、ジャズ、フォーク弾き語り・・・となんでもアリ。雑多なだけに、例えばブルーグラスのフェスなどとはまた一味違う、色々な予期できない刺激があります。集まってくるギターもただ者じゃないし(しかもそれらはオーナーが弾き込んでいるわけで、楽器屋ではまず味わえない生きた音を出している!)。

そうそう、ここのメンバーでもぜひ集まってみたいですね。

やっぱりKENICHさんが東京か大阪に出てくるタイミングで、かな。東京近郊で集まるチャンスがあれば、場所取りしますよ。

 マホのギターはローズに比べて機嫌の善しあしの波が大きいですよね。

うちの山野-45はこの春ごろから一皮むけた感があって、なかなかいけてますが、でもやはり湿っぽいです。つまり今は秋になるのが楽しみな鳴り方です。

 KENICHIさん、お疲れ様でした。旅の実りはいずれ作品になって現れるのでしょうから期待してます。それとDOVE! こっちも思わず期待しちゃってます(爆) J-200とJ-45、それにDOVEとくればもう最強ラインナップですよ。何年製ですか?

 TANNさんはついに自作に乗り出すのですね。僕も一度やってみたいと常々思ってはいましたが、なかなか手が回らなくて・・・。急がずにじっくりやるのがいいと思います。あと、そのキットのマニュアルがどの程度のものかにもよりますが、Guitar Shop Supply あたりで得られる情報や商品ももしかしたら役に立つかもしれません。

http://www.stewmac.com/

では制作レポート、期待してます。


NO.196(98.6/30)  那須 忠男さん 埼玉県 ジャンル:密室でひとり、ラグタイム

nasut@alles.or.jp

みなさん、御無沙汰しております。那須です。

しかし、ここ最近の高温多湿にはまいりました。

ここ埼玉県春日部市は、かなりひどいです。マンションの5階に住んでいますが、雨の日の夜は、なにもしないと湿度が80%近くいきます。エアコンで湿度を調整していますが、特にJ−45の鳴りは、日ごと違います。雨の日のJ−45は、モコモコ言っちゃってまして、エアコン冷房24度設定下で、2時間程引き込むとなかなかいい鳴りをしてきます。色々と湿度とギターの鳴りについての因果関係を調査&研究しておりますので、またの機会にご報告いたします。

今、備長炭をギターの回りに並べて、備長炭がギターに与える影響を調査中です!?  最近、J−45のマホの臭いが消えてきました!!備長炭の消臭効果??ほんとかいな?  新築の家を建てる時に、湿気対策で軒下に備長炭を敷き詰めている人がいたので、ギターにも何かいい影響があるかな?(笑)と思いまして...。

ラリビーは、湿度に関係なく安定しています。この違いはなぜでしょうか?  みなさん、この時期に何か湿度対策されていますか?  良い方法があったら、教えて下さい!!

それから、OFF会!!いいですね!!東京でするんでしたら、北村さんわたくし那須もお手伝いいたします。

ところで、話は変わりますが、うちの妻が絵本を出版する事になりました。

「園長先生はまほうつかい」郁朋社(いくほうしゃ) 580円

6月30日より全国有名書店にて発売します。興味がありましたら、見てみて下さい。

よろしくお願いします。この絵本を見てみなさんの音楽活動に役立てて下さい!!(かなり無理があったかな?) うちの妻は、保育園の園長先生なのです。

という事で、僕はもうすぐ印税ヒモ生活にシフトします(笑)。


NO.197(98.7/1)  Sleepyさん 千葉県在住 ジャンル: Blues

sleepy@mb.infoweb.or.jp

ご機嫌いかがですか? ( みんなも、愛器も )

イロイロと楽器店廻りをしてみましたが、どれもピンと来なくて・・・。

しかも、近頃何故かGibsonが気になります。  『 B−25あたりがいいかなぁ? 』などと思ってます。 みんなの悪評にもめげずに、Franklinも狙ってます。

さてさて、一体何を手に入れることやら・・・。その時は報告致します。

 ところで、那須さん。

園長先生の奥さんとは奇遇ですなぁ〜。  ボクのワイフも保母でした。( 体力的にも肉体的にもハードなんだってねぇ )  著書、是非とも読ませて頂きます。

印税は奥さんに行きますように・・・。( 笑 )


NO.198(98.7/1) 北村 昌陽さん 東京都 在住 (音楽ジャンル: カントリーブルース/ラグタイム)

rags@postpet.so-net.or.jp

與板さん、WM−45は、ご推察どおりJ-45(J-50)の廉価版といった位置づけのギターのようです。モンタナギブソンのサイトに紹介されています。

http://www.gibson.com/products/montana/

WMというのはWorking Musicianの略のようです。日本語のニュアンスでいうと「普段使いの無印良品」みたいなノリでしょうか(笑)

小指の具合はその後いかがですか? 僕は中学〜高校時代にバスケットをやってたので突き指や指の脱臼でまともにギターを弾けないことがよくありました。特に左手の人さし指と小指は、長いこと関節がフルに動かず難儀しましたが、引退して1年ぐらいでようやく普通に動くようになりました(今でも人さし指は完全には曲がらない)。 ホットパックなどで暖めながら徐々に動かすのがいいようです。あとは日ごろから弾く前のウオーミングアップをたっぷりすることでしょう(スケールや弾き慣れた曲をゆっくり弾くのがいいと思います)。

 那須 さんは備長炭をお使いですか(笑)。いや、笑うのはいかんかもしれませんが、ギターの周りに備長炭、という光景を思い浮かべるとつい・・・。 僕は、基本は自然にさらすことだと思っているのですよ。だからクーラーの風にあてたり、乾燥剤と一緒にケースに入れるのはどうかと思うのです。ただこのぐらい暑くなってきて湿度が70%超などとなると、自分が不快なのでクーラーの除湿を入れます。冷房モードでも湿度は下がりますが、それだと変化が急すぎるような気がして(自分も寒すぎるし)、マイルドな除湿モードを使っています。それを、なるべく長い時間入れっぱなしにして、環境をできるだけ一定に保つようにしています。

湿度が高いと音は明らかにもそもそしてきますが、それはうんと弾けば何とかなるはずです。砂漠やジャングルの真ん中ならいざ知らず、日本の気候の範囲内なら、自然な環境変化がギターに与えるダメージはしれているはず。むしろ人為的に環境を急変させるほうがダメージが大きいような気がします。つまり、日中暑い室内に置いておいて、帰ってきて「おお暑い」といってクーラーで急冷する、というような状況がまずいと思うのです。それよりはたぶん自然のままでいっぱい弾いたほうがましだと思います。でもそれじゃあ自分が暑いのと、弾かないとどんどん音が悪くなるので、「除湿をずっと付けておこう」ということにしているのです。ただ、本当にずっと付けていると電気代が大変なので、実際には夜はスイッチを切って、日中は付けっぱなしということが多いです。


NO.199(98.7/3)  TANNさん  大阪府 在住 (Finger Picking Styl Guitar)

tann@wombat.or.jp

みなさんこんばんは!TANNです。

 那須さん、備長炭ですか!

そうですね、炭は脱臭、調湿効果が素晴らしいらしいので、私も使おうとしています。5月に家族旅行で北陸のほうにいったときに、竹の炭をおみやげに買ってきました。 ちゃんと袋を作ってからあちこちにいれようと、ほったらかしになっちゃってます。

炭って個体としては小さいけれど、内部の表面積って驚くほど大きいんですよね。ギターケースのポケットのところに入れとけば、かなり長持ちするんじゃないかなあ。

 ところで7月4日朝に名古屋へ行って来ます。

ギターキットが入荷したそうで、取りに行って来ます。 どんな状態でくるのか、またレポートいたします。

帰りにはそうくんがライブをされた、ギター小僧に寄ってかえろかなあ。桑名だっけ?場所わかるかなあ?

では、また。


PAGE JUMP!!  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

会議参加みなさんのGuitar紹介ページ  コメント入力フォーム