2006.11.29

故郷のダチ "JJ" は物真似が昔から得意

遠く離れていてもiChat で笑わせてくれるのさ

最近のヒット Pixer "Cars" の、"Meter" (笑)

KENICHI KIKUCHI "JJ's Meter"

2006.11.28

「賞味期限」


君は冷蔵庫を開けると
賞味期限を気にしたよね
今日が賞味期限を過ぎてたのなら
あっさりとゴミ箱へ捨てた

僕はもったいながり
目で見てにおいを嗅ぎ
味を試して
まだ大丈夫と口にして見せた

  でも君はそれを笑い
  賞味期限切れをあっさり捨て続けた

ある日君は賞味期限内の食べ物を
不味いねと言いながら食べていた
僕は試しに指につけ口にすると
そいつは腐っていた

君は納得がいかない顔で
賞味期限過ぎていないから大丈夫と言った
このところの暑さでは
腐ってもおかしくないと止めても

  でも君はそれを笑い
  賞味期限切れだけを選んで捨て続けた

今思うと日常の衝突は
だいたいこんなことだったんだろう
僕は本当かどうかだけだったけど
君は目の前の表記や説明書を信じた

多分暮らした3年間の終わりの方
きっと見たままを悟られ
はじめの頃の感情も点滅して
僕の賞味期限が近づいていたのだろう

  ある日君は僕を笑い
  賞味期限切れたもののように捨てた

僕は多少古くなり色気は悪くなったけど
味には自信があった
血液は正しく循環していたし
次から次にアイデアが溢れていた

  けど君は僕を笑い
  賞味期限切れたもののように捨てた

今スーパーで牛乳パックの賞味期限を見ると
腐ったものを平気で食べていた君を思い出した
どこかで腐った男と一緒なんだろうなと
少しだけ心配して新鮮な牛乳をカゴに放り込んだ


KENICHI KIKUCHI "2006 Weekly Lyrics No.051"

2006.11.26

2006 SLOW TRIP Vol.34「賀茂神社 : インソムニア」

画像をクリックしてくださいね

KENICHI KIKUCHI "2006 SLOW TRIP Vol.34"

2006.11.25

WILLCOM W-ZERO3 [es] をテストドライブ中なのである

定額でどこでもインターネットアクセスし放題が魅力の WILLCOM 、PHS

僕の WEB ページを開くとこんな感じ。

VGAサイズ、一昔前のコンピューターと同じ解像度だものなぁ

横にするとこう

文字は意外と見やすくていい感じ

Mac はUSB経由のモデム通信サポート外だけれど

ドライバを書いた個人の強者のおかげで

あっさりネットアクセス。

もちろん BootCamp 上の WindowsXP でもあっさり。

Windows Mobile 5.0 OS は、前に使ってた Newton OS と違って

気持ちの良さが感じないけど

カスタマイズしてくと随分使いやすくなる。

日々愛着が湧いてく感じ。

何より、vodafone 3Gも FOMAも auも

建築構造上なのか圏外になる寝室に電波が届くのがいい(笑)

こりゃ、Vodafone (SoftBank) から完全移行出来そうかもな。

iPhone 出るかなぁ?

KENICHI KIKUCHI "es Test Drive"

2006.11.24

ここに何度か紹介してきた故郷のダチ "JJ"の Photo

"JJ" の ホームページが出来ました。

"JJ's Scraps"

http://web.mac.com/jj99/

彼のページにも SLOW TRIP ページがあるんだ。

この捨てられた自転車の写真、モノガタリあるでしょ?

JJ's SLOW TRIP Vol.07 からの一枚です。

幼稚園( かすみ幼稚園 うみ組 ) から一緒の僕の友達

"JJ" をヨロシクお願いします(笑)

KENICHI KIKUCHI "JJ's Scraps"

2006.11.23

最近は毎日 SLOW TRIPPER と化している"JJ"

ヤツからのメールに写真が添付してた。

「タンチョウヅル」か、。

これからの時期よく故郷では目にしたなぁ

今年は西表島で天然記念物に指定されている

「イリオモテヤマネコ」や「セマルハコガメ」を探しに行ったりしたけれど

「タンチョウヅル」も天然記念物に指定されてたっけ。

写真を見ていると

あの独特の鳴き声が耳に聞こえてきたよ。

あの独特の求愛ダンスが目に浮かんできたよ。

優雅な光景だなぁ


しかしタンチョウヅルとの距離近いな JJ

近いぞ!! (笑)

KENICHI KIKUCHI "Grus Japonensis"

2006.11.21

PowerBookG3/500 "Pismo" 以来の黒!!

JJ の Core 2 Duo iMac いじってたら我慢ならず

初 My Intel Mac 買っちゃった(笑)

PowerBook との10年

PowerBook 5300cs/100 黒 (1996〜1997使用) 初PowerBook! 液晶見づらかったなぁ

PowerBook 3400c/240 黒 (1997〜1998使用) 高かった! 70万超えたもんなぁ

PowerBook G3/266 黒 (1998〜2000使用) とにかく美しいPowerBook! 当時は速かった

PowerBook G3/500 黒 (2000〜2001使用) 名器。連日CubaseVST でのレコーディングで昇天

PowerBook G4/500 チタン (2001〜2004使用) Pismo昇天で急遽購入。レコーディングで酷使

PowerBook G4/1.5G アルミ (2004〜"FOR SALE") 寝室読書マシーン。 もったいない(笑)

MacBook Core 2 Duo 黒 (2006〜) 初 iBook 系〜


こうして見ると黒ばかり。

"みんなぁ、黒く塗りつぅぶせ〜!"

KENICHI KIKUCHI "Paint It Black"

2006.11.20

うーん、ファン心理を、、。

"We Shall Overcome: The Seeger Sessions: American Land Edition"

国内版出る気配もないので

Amazonで買ってしまった。

"Bring 'Em Home"と"American Land" は LIVE Versionだったんだね。

DVD にも LIVE Tour Video が追加されて満足!

けど同じアルバム2枚買うのはちょっともったいない感がする

"the gost of tom joad" の時も来日版と称して2CD版が後で出た。

でも満足だ!

これで国内版出たら、、考えるのよそう(笑)

KENICHI KIKUCHI "American Land Edition"

2006.11.19

賀茂神社のイロハモミジはそろそろいい頃かな?

外側はいい感じ。今年は去年より良いな。

七五三で訪れる親子が多い日曜日

やっぱり寝坊スケには良い写真を撮らせてくれないね

来週は早起きしてくるからね

KENICHI KIKUCHI "Oversleep"

2006.11.18

KENICHI PODCAST SHOW #003

第3弾公開

LIVE初演奏曲披露!!


KENICHI KIKUCHI "KENICHI PODCAST SHOW #003"

2006.11.17

仕事帰りの スーパーマーケットの鮮魚コーナーで

「たなご」がパックに入ってた。

見慣れないのだ。

「たなご」が並ぶなんて、。

しかも「北海道産」って、。

カモメも食べないでしょう。

このままじゃ

「ウグイ」とかも並ぶ時代が来るのだろうか、、。

おいしい魚を乱獲した末がコレか、。

フィッシュバーガー定番のタラが少なくなれば、

味の近い南極海のメロを捕りすごいスピードで絶滅寸前まで追いやったり、

(今晩の食卓の「白身魚のフライ」もなんの魚だかわからない味がした)

狙った魚を捕獲するために関係のない魚が何トンも犠牲になったり、

異常だ。

どうして限度をしらないんだろう。

人間の欲のために

このまま行けばさほど遠くない将来

海の幸が食卓から消えるのは間違いない。

KENICHI KIKUCHI "Excessive Fishing"

2006.11.16

よっしゃ、JJ の iMac 「JJアカウント」セットアップ完了

「静香ちゃんアカウント」も 見事 iMacの中で GyaO 動いて完了!

待ってろよ〜

KENICHI KIKUCHI "Parallels Desktop for Mac"

2006.11.14

相変わらず僕の部屋には

最新のMacが居る。

今日は Intel Core 2 Duo iMac がやって来た。

ダチの JJ 、 3代目の Mac さ

iBook G3 のデータ移行作業を頼まれたので

今日からやっているのさ。

しかし恐るべし Core 2 Duo iMac !

速!

うちの PowerMacintosh G5 Quad どっちが速い!? ってほどさ

しかし、iBook G3 のデザイン今でも素晴らしいなぁ

KENICHI KIKUCHI "JJ's iMac"

2006.11.13

休憩時間にフラっとヨドバシ寄ったら

プレイステーション3が積まれて売ってた。

TVで騒いでたのは初日盛り上げる SONY の作為だったのかぁ、

なんて思いながらも買おうとしたら

20GBだけしかなかったのでやめた。

どうせ買ってもやらないくせに

なんだろうね、ファミコン出たときの

ドキドキが忘れられないのかな

「家でドンキーコングもポパイも出来る!」

あの時はクリスマスまで本当に家の手伝いをする

「よい子」になったっけな

いや毎年この時期から12/25迄「よい子」だったなぁ(笑)

KENICHI KIKUCHI "PS3"

2006.11.12

録音や撮影といった作品にはアウトテイクがある。

振り返ったときにその埋もれた中から

再発見することもある。

風邪で療養した数日間の中見つけたアウトテイク


SLOW TRIP OUTTAKE Vol.002

2006 SLOW TRIP Vol.30 「蒲生干潟 : 鳶に誘われて」からの二枚

「クロベンケイガニ」の見つめる世界

太陽をいっぱい受け止めて、充電中の「アキアカネ」


この日はたくさんの生き物たちと出会えた

そもそも鳶に誘われた時点で予測出来たのだけれど

KENICHI KIKUHI "SLOW TRIP OUTTAKE Vol.002"

2006.11.9

2006 SLOW TRIP Vol.31「山の寺 : スビリット・オブ・ザ・ウッド」で登場した

「シークワーサー」と「森のうーとうとう」の、作者さまのブログ

SLOW TRIP ページ紹介頂きました

とてもうれしいお言葉も頂いて感謝なのです!

bijoubox のコ達には

インスピレーションをもらいました

ありがとうございます!!

KENICHI KIKUCHI "Bijoubox"

2006.11.8

KENICHI PODCAST SHOW #002

第2弾公開!

だんだん僕のおバカな感じが露出? (笑)


KENICHI KIKUCHI "KENICHI PODCAST SHOW #002"

2006.11.7

地下鉄に乗り込み

住処の駅で降りると

どしゃ降りの雨。

ホント

"Cats and Dogs"

仕方がないので覚悟を決め

その中へ飛び込んだ

久々に大粒の雨に打たれまくった

濡れ鼠のようさ

ざまぁみろ、オレ!

KENICHI KIKUCHI "Rat in November"

2006.11.6

いやぁ〜スッキリした!

沖縄のショップでBGMとして流れていた曲が頭から離れられなかったんだ。

仲間がその後ショップに何度か足を運んで

店員さんも店内でかけるCDを何枚も調べてくれたのだけれど

見つからず、、

オムニバスCDの中の1アーティスト? だったの?

見つからず、、

一ヶ月を過ぎようとする昨夜ついに見つけてくれた!

石垣島出身のユニット "Orange Clover" !

仙台の「わした仙台一番町店」でいに購入

そうそう、このアルバムの7曲目 "心トントン" だ!

素晴らしい〜! 嫌なことも忘れる曲、ボーカル!

沖縄の記憶が鮮明に蘇る!

オススメ! だけどCD在庫あと僅かみたいです

KENICHI KIKUCHI "LaLaLaLaLa〜"

2006.11.5

2006 SLOW TRIP Vol.33 「荒浜 : フーズ・フットプリント?」

画像をクリックしてくださいね!

KENICHI KIKUCHI "2006 SLOW TRIP Vol.33"

2006.11.4

ついに KENICHI PODCAST SHOW スタート!

先ずはなんでも新しいことやってみないとね!


記念すべき第1回放送

2006年10月7日(日) 沖縄 LIVEハウス Gibson LIVEから

「誰もこないあの場所」披露してます

よろしくです!

KENICHI KIKUCHI "KENICHI PODCAST SHOW START"

2006.11.3

2006 SLOW TRIP Vol.32 「多賀城 : ア・プレイス・フェイムド・イン・ポエトリー」

画像をクリックしてくださいね!

KENICHI KIKUCHI "2006 SLOW TRIP Vol.32"

2006.11.2

近頃急に冷え込んできたのと

ウチの前の樽柿の実がほとんど無くなってるのを見て

「秋が一瞬で終わってしまう」

と感じた。

賀茂神社のイロハモミジが心配になって車を走らせる

最近は寝坊スケで既に日は高く昇っているんだ

まだこんな感じだった

去年も一昨年も本来の見事な赤じゃなかっただけに

今年は期待してしまうのさ。

"じわりじわりと寒くなる" のと

"一気に寒くなる" のとでは

どう紅葉に変化があるのか

楽しみでもある。

太陽に透けた紅葉の葉が好きだ、緑でも赤でもさ。

また来るからね。

君らの時間の受入方がとても潔くて気持ちがいいから

また来るからね。


KENICHI KIKUCHI "The time of the Nature"

2006.11.1

ポッドキャストを始めるといいながら

なかなかスタートしないでゴメンナサイ!

いよいよ始めます

沖縄 LIVE の演奏などを盛り込めて第1回放送発信間近です!

そうそう、

iPod で気軽に録音出来るコイツを手に入れたのですが

なかなか面白い

サッとボタンを押して目の前で弾き語りしても

そこそこの音で録れるので楽しいのですよ!

そんなラフな弾き語り中心の

"KENICHI PODCAST SHOW"

よろしくね!

KENICHI KIKUCHI "2006"