2006.10.30

2006 SLOW TRIP Vol.31「山の寺 : スビリット・オブ・ザ・ウッド」

2006.10.24

沖縄の旅の最終日、国際通りからついて来たコがいた。

それがこのコ「シークワーサー」

沖縄に原生する野生ミカン。別名「ひらみレモン」

血糖値の上昇を抑える「ノビレチン」「タンゲレチン」と言った成分が

他の果実に比べると多量に入ってる素晴らしいヤツ

この青いヤツは泡盛に絞ったり、いろいろ調理に使える

ついて来たくせに、緑のある場所へ連れて行けとウルサイのだ

近場の「山の寺」までテクテク歩いてく

!!!!

何かいるぞ!!

「森のうーとうとう」がいた!

「木々がこれ以上無くなりませんように、、」と祈ってた

「座禅窟」に入ってお祈りする「うーとうとう」もいた

「木々がこれ以上無くなりませんように、、」

「シークワーサー」も真似てた

それにしても今日は「うーとうとう」が多い

「木々がこれ以上無くなりませんように、、」

ベンチに腰をかけて一休みした場所にもいた。

「木々がこれ以上無くなりませんように、、」


そうだね、むやみやたらに木々を伐採してはいけないよね。

そういや、

最近ここ「泉区」の馬鹿な役人が自然保護区の木々を伐採させた事件があった。

言い分は「この地区は熊が出没して見通しが悪いと危険でして、、」

アカマツ22本とササしか伐採していないとの説明からかけ離れ、

ズミや、ダケカンバ、コナラ、、30種類以上、100本以上

ワレモコウ、オミナエシ、、貴重な植物もすべて刈り取ってしまった、。

元の状態になるまでは100年以上かかるって言う。

ひどい。


そうか、

だから「うーとうとう」がこんなにたくさんお祈りしてたんだ


懲りていない「泉区まちづくり推進課」へ抗議をみんなで出すとよくなるかい?


「樽柿」が実り、

野菜が収穫される「あたりまえ」がいつか無くなりませんように

「だよな、人間はいつも好き勝手だもんな」

落ち葉にまみれながら「うーとうとう」と同じく祈りを捧げた

「木々がこれ以上無くなりませんように、、」


木で出来た楽器が相棒の僕が言うのもなんだが

むやみやたらに邪魔だからと息の根を止めてしまうのはどうだろう?

「酸素」をもらってるくせに

「酸素」が無ければ生きられないくせに






Special Thanks !! to : Bijou box http://www.bijoubox.net/

KENICHI KIKUCHI "2006 SLOW TRIP Vol.31"