2006.8.6
SLOW TRIP 2006 No.1「三陸海岸サンライズ」
自分を見つめなおす ゆっくりとした旅
まずは、22:00 に仙台を飛び出し車を走らせた。
三陸海岸で日の出がみたかったんだ。
岩手県 日の出 時刻は 4:37
田野畑村「北山崎」ギリギリ間に合った!
さすがに「海のアルプス」と呼ばれるだけの絶景
旅先で野花に出会うのもうれしい
オカトラノオ も挨拶してくれてるみたいに咲いてくれてた
漁師達が朝早くからウニ漁
朝陽に染まって、なんと美しいことか
何も食べずに7時間も運転したら腹ぺこさ。
「宮古市魚菜市場」へ急ぐ
今はサバが安!
桃を売ってる母さんは、桃を食べながら
トウキビを売ってる母さんは、トウキビ食べながら(笑)
「三色丼」をいただく。
僕にウニが食べられたら四色になったのにな。
腹ごしらえの後は、もう一度美しい三陸海岸が見たくなり
「浄土ヶ浜」へ
リアルに「三陸ワカメ」に触れる
三陸海岸を後にした僕は
ついに、あの地を目指す事にした!
気になるつづきはまた明日(笑)
KENICHI KIKUCHI "SLOW TRIP 2006 No.01"