1997.12.30

いやぁ、早いものですね、今年はなんだかんだ言っていい歳でした!

最大の出来事は、僕の相棒のMr SHINKAWAとの出合いです。

LIVE活動復活にふさわしい出合いでした!

その人間的魅力、音楽的魅力!

だまったまま僕にインスピレーションをくれる、。

そして、この"KENICHI WEB SHOW"をとおしての出合い!

本当に素晴らしい!

是非、みんなで集まって、一晩中、語りたいです!

どの道行こうと、自分次第! 素晴らしい!

この世の中も、捨てたもんじゃない!

出合いをありがとう!

KENICHI KIKUCHI "カウントダウン"

1997.12.27

何か自分に問題事や、災難にあった時、どう考えます?

僕は今、トラブルのまっただ中、。

この冬がほんとうに冷たく感じます。

、、、。

たぶん、最近、調子に乗りすぎてたのだろう、、。

笑いっぱなしで、しまりがなかったんだ。

熱いコーヒーで目を覚まそうか。

KENICHI KIKUCHI "Trouble Maker"

1997.12.25

TSUYOSHI NAGABUCHI LIVE レポート!

いやぁ、良かった! 4列目の一番はじだったのですが、ついに!

ついに、憧れの人に、触れたのです!

僕の手を叩いてくれたのです!

、、、、また泣いちゃいました、。

今回のLIVEは肩の力が抜けていて完全に彼のペースの素晴らしいステージでした。

頂点を感じた、"JEEP""JAPAN" のTOURとも違った凄さがありました。

Xmas時期もあって、その日の15:40に作ったと言う"僕達の心にジングルベル"

と言うできたての曲までセット以外にPlayしてくれました。

時間にして3時間! 彼はもっと歌いたそうだった!!

ありがとう!!

KENICHI KIKUCHI"ファン"

1997.12.23

明日(もう今日ですが、)の札幌は特別だ、。

なんてったって、僕の大先輩(勝手に思っているのだが、)

TSUYOSHI NAGABUCHI

がやって来る!

もちろんLIVEね。

毎回、彼の純情さを見せつけられ、心がきれいになる、。

明日のLIVEはどんなMagicがあるのかな!

最近調子っばずれの俺を元に戻してくれるかな!

KENICHI KIKUCHI"明日はLIVEレポート!"

1997.12.22

みなさん、起きてました?

いや、何か変な聞き方しましたけれど、。

目は開いていても、眠っているような時ってありますよね、?

何か、こう、ポーっとしてるような、。

そいつに危険を僕は感じてます、始めて。

そう言やぁ、BRUCEも"Pluged のMTV LIVE"で、言ってたなぁ。

"Light of Day" で、切れて、"あんたら本当に生きてんのか?"

って。

BRUCE、僕は生ける屍だったのかもしれないよ。

KENICHI KIKUCHI "Light of Day"

1997.12.20

僕みたいな歌うたいがあらためて言うのも何だけど、

世の中、悪投ばかりだ!

てめぇの利益ばかり追い込み、

損得勘定第一、

隣の人間がどうなろうとも知ったこっちゃないって奴等ばっかり、

路上を歩いていても救急車のサイレンに聞きなれ、

振り向きもせず、てれてれ笑ってる、。

あぁ、また世の中に苛立ってどうしようもない、

15歳の頃のままだ!

あぁ、人間を愛せば愛す程に汚いもに出くわせば壊れそうになる。

くそっ、。

KENICHI KIKUCHI "Teenage soul"

1997.12.19

正直、始めて僕は人にだまされた、。

多大なる被害と精神的ダメージをおってしまった、。

僕は小さな頃から親に "人を信じてやりなさい""素直でいなさい"

って教えられた、。

まぁ、人生いろいろ繰り返し悪くもなったし、人を傷つけた事もあった。

けど、いつも正直でいた。

そして、他人の言葉にのせられつまづいてしまった。

昨日の母ちゃんの受話器の言葉は、

"人を信じちゃいけない"

に、変わってた。

それがとても悔しい、

まぁ、見てな、僕は負けない。

悪いヤツには僕は引き下がらないでここまで来たから。

KENICHI KIKUCHI "薄汚ない石ころ"

1997.12.16

このWEB PAGEを発信してから、素敵な出合いがあります。

決して、知り合いになれるはずのなかった人と出会える、、。

とてもHOTなメールを頂いたり、。

僕は幸せものです。

本当にWEB PAGEを発信して良かったなと感じます!

こんな僕の語りにいつも来ていただいてる方々、!

とても感謝してます!

どうもありがとうごさいます!

もう全ての人に御会いしてお話がしたい!

そして、目の前で僕の歌を聞いて欲しいです!

今日は一言下さいね!  

ken-kiku@ga2.so-net.or.jp

KENICHI KIKUCHI "一人一人に返信します!"

1997.12.14

今、僕の愛するギター、D-45とJ-45が入院中です。

D-45はLIVEでの使用を考慮して、中にマイク(ピックアップ)を仕組むため、

J-45は中のブレイシングが外れかかってるので修理、。

J-45は1957年製でかなりボロボロ、ても最高の音、味!

同じ1957年生まれの相棒はもっと最高!

新しいLIVEを早くやりたい!

KENICHI KIKUCHI " 1957' "

1997.12.13

僕の好きな長渕 剛さんの過去のシングルレコードを集めたCDが発売された、

ファンとしてはB面曲聞きたいが為にプレミアの付いた値段で買っていた状況の中、

突然の全曲収録、。

実にファンにはうれしいのだけれど、アーティストとしては、もう、聞かれたくない歌もあったはず、。

剛さんの意志とは別に、前のレコード会社が無理に発買したのだろうなぁ。

デビューやらの時は契約内容なんて関係ないパワーがあるから、、

BRUCE SPRINGSTEENも、裁判で傷付いたもんなぁ、。

多額の金を払って自分の作った歌達を買い戻すのってのはどんな気持ちだろ、。

まぁ、ブルースはその後のレコードで結果を出したからすごい!

KENICHI KIKUCHI "Darkness on the edge of town"

1997.12.10

次のLIVEはですね、フルバンドでのプレイを予定しています。

もう、アコースティックギターだけじやおさまりきれないってのは正直なところ。

でも、アンプラグドが基本だけどね、。

最近は、言いたい事があふれて吠えまくりの曲ばかりだったから、

演奏も吠えようかなと、。

今、たくさんイメージが沸いてきて、どきどきしてます。

曲も、ちょいといかしたのも浮かんでます。

次の披露をこう御期待!

出来る事ならここに寄ってくれてる全ての人に聞いてもらいたいです!

KENICHI KIKUCHI "BAND PLAY"

1997.12.9

最近僕のまわりで、Mac使いが急増している、、。

先週の土曜日にも5人に紹介しました、。

うーん、Macビギナー達からのTELが鬼のように来るのが恐い、。

ってなわけで、Macのオーナーズクラブを後輩の渡部くんと結束します。

音楽活動の息抜きにちよいとやろうかと。

Macの楽しさを少しでも感じてもらうのが目的、。

ますます眠れなくなるなぁ、。

今、平均睡眠時間3時間、。過労死する前に一曲当てたい!

KENICHI KIKUCHI "Welcome to Macintosh!"

1997.12.6

Ru Ru Ru 、、、、実家のお母さんからTELが鳴る、、。

とても悲しい知らせだった、。

僕が12歳の時から飼っていた"ルリコシボタンインコ"の"ピー"が死んだ。

原因は老衰、。

たしかに長生きはしたけど、。

どうりで、数日前寝ていたときに"ピー"の泣き声がこだましてたっけ。

子供のピーを買ってきて、僕は毎日成長絵日記をつけてました、。

そのノートはどこにいったかわからないけど、

僕の今のノートに最後のピーの日記をつけました。

さようなら、ありがとう。

KENICHI KIKUCHI "一人っ子の僕の大切なピー"

1997.12.5

この二日間で雪が狂ったように降り続き、一気に冬景色になりました。

もう、僕なんて毎日転んでます、。

そう、

この数週間のうちにいろいろな事があったのですが、

僕の音楽にPiano&Keyboadが加わりました。

僕も部屋で録音とかには自分で弾いてたんですが、やっぱりその道の人でないとね。

LIVEでも幅が広がって楽しいものに必ずします!

絶対成功させます! 僕の音楽と鍵盤の融合LIVE。

昔は中途半端に終わったから、なおさら、。

KENICHI KIKUCHI"Plus Piano"

1997.12.1

もう12月なんですね、。

そうですよね、今日も雪が降ってました。

最近また、いろんな人に出会えてます。

人それぞれには、口に出来ないそれぞれの問題を抱えて生きているんですね。

ちっぽけな、日々のつまらぬもめ事等笑い飛ばしたいものです、。

でも、それぞれに問題は降り掛かって来ます、。

雪がしんしんと降り続いてます、。

たぶん、その人にのしかかる問題はその人だから解決出来るんだと、。

だから、神様かだれかが、放り投げてよこすのではと。

って誰かが言ってたっけ。

そのとおり!

KENICHI KIKUCHI "シリアス"